元読売巨人軍背番号47:藤岡貴裕
2021/1/4:引退を表明し球団職員へ
かつては「大学ビック3」と呼ばれた左腕もなかなか活躍できず厳しい立場に。復活を目指す藤岡貴裕選手のプロフィール、投球成績、出場経歴などをご紹介します。
目次
藤岡貴裕プロフィール

ポジション:投手
投打:左投左打
投打:左投左打
生年月日
1989年7月17日
身長・体重
182cm・93kg
出身地・出身校
出身地 | 群馬県北群馬群子持村(こもちむら、現:渋川市) |
野球デビュー | 小学校2年生:長尾イースターズ 中学校:主に野手、2年ファースト |
出身校 | 桐生第一高等学校 東洋大学 |
高校時代 | 1年:投手に転向、MAX120キロ 2年:控え外野手として夏の甲子園出場2回戦敗退 3年:春)選抜初戦敗退、夏)エースとして臨も群馬県大会決勝敗退 |
大学時代 | 1年:春からリーグ戦出場 3年:春)リーグ戦3試合連続完封でチームの優勝に貢献し大会MVP獲得、秋)最優秀投手賞 全日本大学野球選手権大会で2完投で優勝に貢献、最高殊勲選手賞、最優秀投手賞、日本代表選出 4年:春)リーグ戦5勝をあげ2度目のMVP 全日本大学野球選手権大会タイ記録の1試合19奪三振、大学連覇に貢献し2年連続のMVP、日本代表選出 秋)リーグ戦で通算300奪三振達成、ベストナイン、敢闘賞、最優秀投手賞受賞 東都大学リーグ通算49試合27勝9敗323奪三振、防御率1.31 野村祐輔、菅野智之と共に「大学ビッグ3」と呼ばれる |
ロッテ時代 | 1年目:1軍スタート6勝7敗 2年目:開幕ローテも調子が上がらずロングリリーフが主になる 3年目:リーグワースト被本塁打19本を記録 4年目:開幕ローテも2度の2軍落ち、再昇格後は中継ぎとなる 5年目:主に中継ぎとして32試合に登板 6年目:1軍と2軍を行ったり来たり、7月以降は昇格なし 7年目:1軍登板なし、岡大海との交換トレード成立 |
日本ハム時代 | 移籍後3年ぶりの1軍マウンドも0勝2敗 2019年鍵谷陽平と共に巨人へトレード |
・正田 樹:1999年 日本ハム(1位)
・一場 靖弘:2004年 楽天(自由獲得枠)
・久米 勇紀:2007年 ソフトバンク(3位)
・松井 雅人:2009年 中日(7位)
・ルシアノ.フェルナンド:2014年 楽天(4位)
・一場 靖弘:2004年 楽天(自由獲得枠)
・久米 勇紀:2007年 ソフトバンク(3位)
・松井 雅人:2009年 中日(7位)
・ルシアノ.フェルナンド:2014年 楽天(4位)
・達川 光男:1977年 広島(4位)
・松沼 博久:1978年 西武(ドラフト外)
・落合 博満:1978年 ロッテ(3位)
・松沼 雅之:1978年 西武(ドラフト外)
・仁村 徹:1983年 中日(2位)
・桧山 進次郎:1991年 阪神(4位)
・清水 隆行:1995年 巨人(3位)
・川中 基嗣:1997年 巨人(2位)
・今岡 誠:1996年 阪神(1位)
・大野 奨太:2008年 日本ハム(1位)
・鈴木 大地:2011年 ロッテ(3位)
・原 樹理:2015年 ヤクルト(1位)
・上茶谷 大河:2018年 横浜(1位)
・甲斐野 央:2018年 ソフトバンク(1位)
・佐藤 都志也:2019年 ロッテ(2位)
・松沼 博久:1978年 西武(ドラフト外)
・落合 博満:1978年 ロッテ(3位)
・松沼 雅之:1978年 西武(ドラフト外)
・仁村 徹:1983年 中日(2位)
・桧山 進次郎:1991年 阪神(4位)
・清水 隆行:1995年 巨人(3位)
・川中 基嗣:1997年 巨人(2位)
・今岡 誠:1996年 阪神(1位)
・大野 奨太:2008年 日本ハム(1位)
・鈴木 大地:2011年 ロッテ(3位)
・原 樹理:2015年 ヤクルト(1位)
・上茶谷 大河:2018年 横浜(1位)
・甲斐野 央:2018年 ソフトバンク(1位)
・佐藤 都志也:2019年 ロッテ(2位)
ドラフト
2011年ドラフト1位でロッテに入団
契約金:1億円
年俸:1,500万円
・巨人:今村 信貴(2位)
・巨人:高木 京介(4位)
・広島:野村 祐輔(1位)
・横浜:高城 俊人(2位)
・阪神:伊藤 隼太(1位)
・楽天:武藤 好貴(1位)
・西武:小石 博孝(2位)
・日本ハム:石川 慎吾(3位)
・日本ハム:近藤 健介(4位)
・巨人:高木 京介(4位)
・広島:野村 祐輔(1位)
・横浜:高城 俊人(2位)
・阪神:伊藤 隼太(1位)
・楽天:武藤 好貴(1位)
・西武:小石 博孝(2位)
・日本ハム:石川 慎吾(3位)
・日本ハム:近藤 健介(4位)
巨人に移籍
2019年6月28日、吉川光夫、宇佐見真吾とのトレードで鍵谷陽平と巨人に移籍

これからはジャイアンツの一員になりますが、この経験を生かして新天地ではチームの力になれるように頑張っていきます。
2020年の年俸は2,500万円
藤岡貴裕-年度別成績
年度 | 所属 | 登板 | 先発 | 完投 | 完封 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | ホールド | 投球回 | 被安打 | 被本塁打 | 与四球 | 与死球 | 奪三振 | 自責点 | 防御率 |
2012 | ロッテ | 21 | 21 | 1 | 0 | 6 | 7 | 0 | 0 | 115.1 | 113 | 9 | 51 | 4 | 83 | 43 | 3.36 |
2013 | 39 | 11 | 0 | 0 | 6 | 10 | 0 | 3 | 118.1 | 116 | 9 | 46 | 6 | 76 | 52 | 3.95 | |
2014 | 27 | 21 | 1 | 0 | 6 | 10 | 0 | 1 | 132.2 | 142 | 19 | 51 | 4 | 97 | 66 | 4.48 | |
2015 | 31 | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 6 | 54.2 | 51 | 4 | 20 | 4 | 52 | 23 | 3.79 | |
2016 | 32 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 6 | 42.1 | 35 | 6 | 17 | 1 | 32 | 12 | 2.55 | |
2017 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8.2 | 14 | 2 | 12 | 1 | 5 | 16 | 16.62 | |
2018 | 日本ハム | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 9.2 | 12 | 0 | 8 | 0 | 6 | 7 | 6.52 |
2019 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3.0 | 4 | 0 | 5 | 0 | 2 | 5 | 15.00 | |
2020 | 巨人 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8.2 | 7 | 1 | 6 | 1 | 6 | 3 | 3.12 |
計9年 | 178 | 57 | 2 | 0 | 21 | 32 | 0 | 16 | 493.1 | 494 | 50 | 216 | 21 | 359 | 227 | 4.14 |
出場経歴
初先発(初登板)・初勝利・初奪三振
楽天3回戦-日本製紙クリネックススタジアム宮城
2012年4月1日-銀次
初完投勝利
ソフトバンク3回戦-福岡Yahoo!JAPANドーム
2012年4月15日
初ホールド
中日2回戦-ナゴヤドーム
2013年5月29日
背番号
18
2012〜2018年7月26日
56
2018年7月27日〜2019年6月27日
47
2019年6月28日〜2020年
藤岡貴裕入団会見
個人的感想
菅野と共に大学ビック3と呼ばれた藤岡も厳しい立場にいますね。
一緒に移籍した鍵谷は1軍で活躍を見せました。
去年1軍登板はなかったものの、オープン戦ではナイスピッチングでした。
今年こそは左のリリーフとして巨人で輝きを取り戻してほしいですね。
2020/11/26追記
戦力外通告となってしまいました。
左のワンポイントとして、どこかで活躍できることを願ってます。
2021/1/5追記
移籍先が決まらず引退し球団職員となります。
お疲れ様でした、これからは巨人のために宜しくお願いします!
↓↓ランキングの応援宜しくお願いします!