目次
中日 vs 巨人 オープン戦 2021/3/17 バンテリンドームナゴヤ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 9 | 16 | 2 |
中日 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 11 | 0 |
投手成績
勝利投手:平内 龍太 1勝1敗
敗戦投手:勝野 昌慶 0勝3敗
ホームラン
巨人:岡本 和真2号(5回ソロ)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (左)中 松原 聖弥 3 1 0 1 1 2 0 0 .292 (二)右 若林 晃弘 5 3 0 5 0 1 0 0 .364 (右) 梶谷 隆幸 4 0 0 0 2 0 0 0 .194 (三) 岡本 和真 4 2 1 1 1 0 0 0 .243 (中) 丸 佳浩 3 1 0 0 0 1 0 0 .346 (捕) 大城 卓三 3 2 0 0 1 1 0 0 .304 (指) 亀井 善行 2 1 0 0 0 0 0 0 .143 (遊)二 吉川 尚輝 4 3 0 1 1 1 0 1 .273 (一) 秋広 優人 3 0 0 0 1 0 0 0 .200
- ドラゴンズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 大島 洋平 2 0 0 0 1 1 0 0 .231 (二) 高松 渡 5 1 0 0 2 0 1 0 .300 (三) 高橋 周平 4 1 0 0 1 0 0 0 .290 (一) ビシエド 3 1 0 0 1 1 0 0 .435 (指) 井領 雅貴 5 1 0 0 2 0 0 0 .182 (遊) 三ツ俣 大樹 3 1 0 0 0 1 0 0 .333 (右) 根尾 昂 4 3 0 1 0 0 1 0 .214 (捕) 桂 依央利 3 1 0 1 2 0 0 0 .286 (左) 岡林 勇希 4 1 0 0 1 0 0 0 .214 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 走中 三好 大倫 2 0 0 0 1 0 0 0 .000 捕 加藤 匠馬 1 0 0 1 0 0 0 0 .111 走三 滝野 要 1 0 0 0 0 0 0 0 .250 一 武田 健吾 1 1 0 0 0 0 0 0 .333 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 失点 自責点 防御率 ● 勝野 昌慶 3回2/3 75 8 0 4 2 0 4 4 10.80 木下 雄介 0回1/3 5 0 0 1 0 0 0 0 0.00 松葉 貴大 2回 38 4 1 2 0 0 1 1 4.50 清水 達也 2回1/3 68 4 0 1 5 0 4 4 8.31 三ツ間 卓也 0回2/3 8 0 0 0 0 0 0 0 2.45
若林3安打5打点の大活躍!

今日は巨人打線が大爆発でした!
湿ってた打線がウソのようですね〜16安打9得点の大爆発!
ホームランは岡本の1本だけでしたが、セカンドレギュラー争いの若林が3安打5打点の大暴れ。
ライバルの吉川も3安打1打点とセカンドのレギュラー争いが激化してますね!
非常にいいことだと思います。
開幕まで1週間くらい、ようやく打線が目覚めてきましたかね〜。

ローテ候補は共に2失点。
ローテーション争いをしてる、平内と畠が共に4回2失点。
内容的には・・・まだ平内の方かな〜畠は3四球だから余計な球数が多かったですね。
最後もう一回チャンスがあるかもしれないですね。
とにかく連敗をストップできてよかった。
金曜日からはロッテ戦が始まります。
開幕まで残りわずか!
勝って勢いつけて開幕を向かいたいですね!
今日のGood player
3安打5打点の活躍

若林さん
評価: 5.0スリーベース、ヒット、ツーベースとサイクルヒットまであと一歩でした。ここにきて若林の調子が絶好調です。今日はライバルの吉川も3安打とお互い譲らず。最後は総合的に判断されるんでしょうけど、お互い頑張って欲しいです!
今日のBad player
打てないエラーも・・・

廣岡さん
評価: 0.0う〜ん・・・移籍後あのホームラン1本だけです。今日はエラーまで。開幕は2軍スタートで、みっちり鍛えてシーズン途中でたま〜に上がってくるって感じですかね。
宮本コーチジャイアンツ愛なコメント
-平内、畠2軍行き「それで結果が出なければまた新たな選手を考える」
-野上、ルーキー伊藤もいる「1軍にいる中でも桜井とかがいますから。彼は2月1日に200球というボールを投げているし、先発をやりたいという気持ちもあると思う。その辺は横一線に並んで。ファームで調整している選手達にもチャンスはある」
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-平内は「もう少しスピード、コントロール、まだまだ課題はあるなという感じがしますね」
-畠は「(苦笑して)非常に評論が難しいね、畠の場合はね。えー、そうですね。まだできるでしょう。もう少しできる人でしょう」
-先発6番目争い「まだ時間もあるし、というところじゃないでしょうか」
-岡本ホームランに「そうですね。見事。このところ良くなってきましたね」
-昨日、長打が少ないという話があった中で若林に三塁打「ね、ワカは本当、いいですね」
-2番打者争いも悩ましい「いやいや、そういうのはうれしい悩みでね。そういう悩みの方がいいですね」