目次
日本ハム vs 巨人 オープン戦 2021/3/6 札幌ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 10 | 0 |
日本ハム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 6 | 1 |
投手成績
勝利投手:戸郷 翔征 1勝0敗
敗戦投手:吉田 輝星 0勝1敗
セーブ:畠 世周 0勝0敗1S
ホームラン
日本ハム:野村 佑希1号(6号ソロ)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (右) 梶谷 隆幸 3 1 0 0 1 0 0 0 .250 (左)右 松原 聖弥 4 2 0 1 1 1 1 0 .273 (遊) 坂本 勇人 2 0 0 1 1 0 0 0 .111 (三) 岡本 和真 3 0 0 0 0 1 0 0 .111 (中) 丸 佳浩 2 1 0 1 1 0 0 0 .571 (指) ウィーラー 3 2 0 2 0 0 0 0 .333 (二) 吉川 尚輝 2 0 0 1 0 0 0 0 .167 (捕) 炭谷 銀仁朗 3 1 0 0 0 0 0 0 .250 (一) 秋広 優人 3 1 0 0 1 0 0 0 .167
- ファイターズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 西川 遥輝 1 0 0 0 1 1 1 0 .000 (指) 近藤 健介 2 0 0 0 1 0 0 0 .200 (三) 野村 佑希 4 2 1 1 1 0 0 0 .333 (一) 中田 翔 3 0 0 0 0 0 0 0 .125 (二) 渡邉 諒 2 0 0 0 0 1 0 0 .200 (右) 大田 泰示 3 1 0 0 1 0 0 0 .333 (左) 王 柏融 3 0 0 0 1 0 0 0 .000 (捕) 清水 優心 2 0 0 0 0 0 0 0 .000 (遊) 中島 卓也 3 1 0 0 2 0 0 0 .333 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 走右 宮田 輝星 1 1 0 0 0 0 1 0 1.000 二 樋口 龍之介 1 1 0 1 0 0 0 0 .500 捕 石川 亮 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 中 松本 剛 2 0 0 0 1 0 0 0 .000 一 清宮 幸太郎 1 0 0 0 1 0 0 0 .400 打左 今川 優馬 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 遊 上野 響平 0 0 0 0 0 0 0 0 1.000 打指 細川 凌平 2 0 0 0 1 0 0 0 .000 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● 吉田 輝星 4回 75 6 0 5 1 0 1 2.25 福田 俊 1回 19 1 0 0 1 0 1 4.50 池田 隆英 2回 30 1 0 1 1 0 0 0.00 北浦 竜次 2回 35 2 0 2 1 0 1 3.00
戸郷5回を無失点で切り抜ける

ボークあったりでバタバタしたけど5回無失点でよかったと思います。
最大のピンチは4回、先頭打者の野村にツーベースを打たれ、続いてボークを取られノーアウト3塁も無失点で切り抜けました。
4回以外は完璧でしたね、今年2戦目を任されているけど安心して任せられそうです。
畠少しフォーム変わりましたかね?自責点1ながら4回を投げてまずまずでした。
ローテーションに入って欲しい1人なので、状態を上げてくださいね。

打撃陣は10安打7得点で快勝でしたね。
松原、ウィーラー初め打撃陣は好調ですね。
秋広くんにも1本出た、小林くんにもタイムリーツーベースが出てお祭り状態でした。

打つ方でしっかり結果を残せるように、また明日からも頑張ります。
明日も調整しつつ勝ちにいきましょう!
今日のGood player
5回無失点!

戸郷くん
評価: 5.05回被安打3無失点でした。ピンチらしいピンチは4回だけでした。同級生同士の投げ合いだったけど、まあ〜相手になりませんでしたね!戸郷くんほぼ完璧でした、素晴らしい!
打って走って猛アピール!

松原くん
評価: 5.0梶谷がライトに入ってるので、去年とは違い守備はレフトに。打撃センス抜群!走ってよし!レギュラーで使わないともったいない選手ですね。開幕先発でいいと思います。
今日のBad player
北海道のファンに顔見せするも

石川さん
評価: 0.58回1アウト1塁の場面で秋広くんの代打で登場。北海道のファンに元気なところを見せるもファーストライナーでダブルプレイ。。。まぁ初球を積極的に打ったのはよかったものの・・・残念だった。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-2番について「少し2番に色んな人を見てみようかなと。総合的に考えて外国人選手を含めるとなかなか計算が立たない状況にあるので。その分からいくと岡本の後ろに丸がいるのは非常に大きいかなと。相手チームも嫌だろうね。明日は若林行く予定です。若林はこのところバッティングがいいのでスタメン二塁で」
-下位打線から得点と聞かれ「そうですね、銀ちゃんが打つと点が入るな」
-畠について「評価として、なんていう評価をしていいか分からないね。うーん、もう少しできる人だと思うのでね」
-戸郷について「立ち上がり制球ちょっと苦しんでいたかなというのはあるけど、でもピッチングそのものは自分の中で考えながら投げられる投手だなという感じがしましたね。良くなっていると思います」