ソフトバンク vs 巨人
日本シリーズ4回戦 2020/11/25 PayPayドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
ソフトバンク | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 4 | 5 | 0 |
投手成績
勝利投手:松本 裕樹 1勝0敗
敗戦投手:畠 世周 0勝1敗
セーブ:森 唯斗 0勝0敗1S
ホームラン
ソフトバンク:柳田 悠岐1号(1回2ラン)、甲斐 拓也2号(2回2ラン)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (右) 若林 晃弘 4 2 0 0 1 0 0 0 .400 (遊) 坂本 勇人 4 1 0 1 2 0 0 0 .214 (中) 丸 佳浩 4 0 0 0 0 0 0 0 .133 (三) 岡本 和真 3 0 0 0 2 1 0 0 .077 (指) ウィーラー 3 0 0 0 2 1 0 0 .154 (一) 中島 宏之 4 2 0 0 2 0 0 0 .182 (二) 田中 俊太 4 1 0 0 1 0 0 0 .286 (捕) 岸田 行倫 1 0 0 0 1 0 0 0 .000 (左) 増田 大輝 2 0 0 0 0 0 0 0 .000 (投) 畠 世周 – – – – – – – – –
- ホークス
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二) 周東 佑京 3 0 0 0 1 1 0 0 .063 (一) 中村 晃 4 1 0 0 1 0 0 0 .333 (中) 柳田 悠岐 4 2 1 2 1 0 0 0 .429 (左) グラシアル 3 0 0 0 0 1 0 0 .357 (右)左 栗原 陵矢 3 0 0 0 2 1 0 0 .500 (指) デスパイネ 2 0 0 0 1 1 0 0 .154 (遊)三 牧原 大成 3 1 0 0 1 0 0 0 .250 (三) 松田 宣浩 3 0 0 0 2 0 0 0 .133 (捕) 甲斐 拓也 3 1 1 2 1 0 0 0 .250 (投) 和田 毅 – – – – – – – – – 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 右 上林 誠知 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 遊 川瀬 晃 0 0 0 0 0 0 0 0 .500 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 和田 毅 2回 48 3 0 2 1 0 1 4.50 ◯ 松本 裕樹 2回2/3 43 2 0 4 0 0 0 0.00 H 嘉弥真 新也 0回1/3 5 0 0 0 0 0 0 0.00 H 高橋 礼 1回 10 0 0 2 0 0 0 0.00 H 岩嵜 翔 1回 16 0 0 1 0 0 0 0.00 H モイネロ 1回 11 0 0 2 0 0 0 0.00 S 森 唯斗 1回 25 1 0 1 1 0 0 3.00
ジャイアンツ屈辱の日本シリーズ2年連続4連敗で終戦

今日のGood player

評価: 4.5代打で途中出場からの守備につきました。死球で出した周東をストライク送球で刺しました!打撃ではいいところがなかったが、最後に球界1の盗塁王を刺すことができました。あっぱれ!

評価: 4.0なぜ戸郷をリリーフに回したのか疑問が残る。だけど今日柳田を三振に取るなど存在感あるれるナイスピッチングでした。また来年が楽しみになりました。1年間お疲れ様でした。
今日のBad player


評価: 0.03番、4番のこの2人が全く打てず・・・そりゃ勝てませんぜ。打率も散々な状態。この悔しさを去年味わってるはずなんだけどね。。。なんだろ緊張?情けない。

評価: 0.5最終回1アウト1、2塁でフルカウントから低めのストレートを見逃し三振。際どかったけど振って欲しかった〜自分が決める!くらいの気持ちで行ってほしかった。

評価: 1.0ウィーラー以外の打者が初打点!さすがキャプテンと思ったが・・・モイネロと対戦した最終打席では心が折れたのか、力なく気迫なく三振に倒れました。わかるけどキャプテンだから、あんなに態度出たらダメよ。わかるけど。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
「打線がなかなか機能しなかった。1点、2点、0点、1点か。やっぱり攻撃型のチームという中で攻撃がなかなか機能しなかったというところですね。私も含めてコーチ、選手、まだ一回りも二回りも大きくならないといけないね。まだまだ我々は必要としているものがあるということですよ1人1人がね」
2019年日本シリーズ4回戦プレイバック
[巨人vsソフトバンク日本シリーズ4回戦2019/10/23]選手層、隙のないソフトバンクの攻撃力と守備力の差がありすぎた。現役最後となった阿部慎之助も奮闘するも日本一を逃した巨人vsソフトバンク日本シリーズ4回戦をプレイバックです[…]