阪神 vs 巨人 24回戦 2020/11/10 阪神甲子園球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 7 | 1 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
投手成績
勝利投手:戸郷 翔征 9勝6敗
敗戦投手:青柳 晃洋 7勝9敗
登録抹消
投手:横川 凱
投手:堀岡 隼人
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (遊) 吉川 尚輝 4 0 0 0 0 0 0 0 .274 (右) 松原 聖弥 2 0 0 0 0 2 0 0 .259 (左)中 重信 慎之介 4 1 0 0 2 1 0 0 .258 (三) 岡本 和真 3 0 0 1 1 1 0 0 .276 (中) 丸 佳浩 3 1 0 1 1 0 0 0 .283 (二) 田中 俊太 4 0 0 0 1 0 1 0 .265 (一) 若林 晃弘 4 3 0 1 0 0 0 1 .252 (捕) 岸田 行倫 3 1 0 0 0 1 0 0 .302 (投) 畠 世周 1 0 0 0 1 0 0 0 .053
- タイガース
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (三) 大山 悠輔 4 0 0 0 0 0 0 0 .290 (遊) 木浪 聖也 2 0 0 0 1 2 0 0 .249 (中) 近本 光司 4 0 0 0 0 0 0 0 .293 (左) サンズ 4 0 0 0 1 0 0 0 .259 (一) マルテ 2 0 0 0 1 1 0 0 .252 (右)一 陽川 尚将 3 0 0 0 1 1 0 0 .247 (捕) 坂本 誠志郎 2 0 0 0 1 1 0 0 .213 (二) 小幡 竜平 2 0 0 0 0 0 0 1 .220 (投) 青柳 晃洋 1 0 0 0 0 0 0 0 .032 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 打二 熊谷 敬宥 1 0 0 0 0 0 0 0 .313 捕 梅野 隆太郎 0 0 0 0 0 0 0 0 .261 打 原口 文仁 1 0 0 0 0 0 0 0 .278 打 島田 海吏 1 0 0 0 1 0 0 0 .188 右 中谷 将大 1 1 0 0 0 0 0 0 .227 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● 青柳 晃洋 5回 101 5 0 5 2 0 0 3.36 馬場 皐輔 1回 14 0 0 0 0 0 0 2.15 守屋 功輝 1回 31 1 0 0 3 0 1 11.25 小川 一平 1回 19 1 0 2 0 0 0 4.71 藤川 球児 1回 12 0 0 2 0 0 0 6.08
阪神藤川球児引退試合を完封勝ち!

今日のGood player

評価: 4.0巨人の7安打中3安打を若林が打ちました。打撃で日本シリーズに猛アピールできましたね。ただ去年と同じ守備に不安を残す1エラーを記録しました。
坂本勇人コメント
「僕が出だしの時からスーパーピッチャーで、球児さんから初めてホームラン打った時のことは鮮明に覚えています。それがすごく自信になった。最後打席に立てたのは光栄です。梅ちゃんにね、全然まだまだできるねっていう話してたんですけど。すごい良いボールきてました」
中島宏之コメント
「昔から対戦させてもらってて、その時と変わらない球で。いつも高めのストレートに手が出てしまったので、そういう感じ。その球にまた今日も手が出てしまうような、伸びてくる球を投げられたと思います。狙って三振取ってくるところはすごいなといつも思っていました」
重信慎之介コメント
「自分自身の野球人生の中で、藤川さんのような偉大な投手と対戦できたことが本当に光栄です」
杉内俊哉コーチコメント
「19年間の現役生活本当にお疲れさまでした。40歳まで一線級でプレーしたことは、同じ投手として本当に尊敬しています。WBCや北京五輪で、ともに日の丸を背負って戦ったのが懐かしい。次のステージではメジャーや独立リーグも経験した貴重な経験を、野球界のために伝えてほしいです。またいつか、ゆっくりとお酒でも飲みながら思い出話でもしたいですね」
村田修一コーチコメント
「同世代の選手が引退するのは改めて寂しくも感じます。本当にお疲れ様でした。強い気持ちで投げ込んでくる球児の真っすぐは脅威でした。直球を打ち返すために試行錯誤することで対戦した打者はレベルアップに繋がったと思います」
阿部2軍監督コメント
「あの伸び上がるような直球をどうにか打ってやろうといつも打席で燃えるものがありました。分かってても、打つのは容易でなかった直球は今でも目に焼き付いているほどです。昨年9月24日の甲子園での最後の対戦、オール直球勝負での対戦したシーンは思い出すと、胸が熱くなります。お互いが切磋琢磨して巨人阪神戦を盛り上げられたのは自分の誇りでもあります。藤川選手、本当にお疲れさまでした」
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-藤川球児投手へ「1球にかける思いを、投げ抜いた人。先のことを考えずにね。全力投球、それであれだけ長くやれたのは非常に歴史に残る選手の一人だと思います。1球たりとも7割8割の力では野球をしなかった人だから。そこはすごい。プロ野球界の宝物が次の世界に飛び立ったっていうことですよ」
2019年阪神24回戦プレイバック
[巨人vs阪神24回戦2019/9/16]代走で宮國を使うほど総力戦になるも、チャンスであと一本出ず敗退するもDeNAが負けたのでマジックが4に減った巨人vs阪神24回戦をプレイバックです。巨人 vs 阪神 24回戦 2019/[…]