巨人 vs ヤクルト 23回戦 2020/11/7 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 7 | 0 |
巨人 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | × | 6 | 11 | 0 |
投手成績
勝利投手:今村 信貴 5勝2敗
敗戦投手:小川 泰弘 10勝8敗
ホームラン
巨人:岡本 和真30号(3回3ラン)、31号(5回ソロ)、石川 慎吾2号(8回ソロ)
ヤクルト:村上 宗隆27号(7回ソロ)、28号(9回ソロ)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二)遊 吉川 尚輝 4 2 0 0 0 1 0 0 .275 (右) 松原 聖弥 3 1 0 0 0 0 0 0 .264 (遊) 坂本 勇人 5 1 0 1 0 0 0 0 .284 (三) 岡本 和真 3 2 2 4 0 1 0 0 .276 (中) 丸 佳浩 4 0 0 0 1 0 0 0 .284 (一) 中島 宏之 2 1 0 0 0 2 0 0 .295 (捕) 大城 卓三 4 2 0 0 1 0 0 0 .273 (左) 陽 岱鋼 2 0 0 0 1 1 0 0 .241 (投) 今村 信貴 2 0 0 0 0 0 0 0 .050
- スワローズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二) 宮本 丈 4 0 0 0 1 0 0 0 .274 (左) 荒木 貴裕 4 0 0 0 0 0 0 0 .167 (中) 塩見 泰隆 4 2 0 0 0 0 0 0 .274 (一) 村上 宗隆 3 2 2 2 0 1 0 0 .308 (捕) 西田 明央 4 0 0 0 0 0 0 0 .242 (遊) 廣岡 大志 3 1 0 0 0 1 0 0 .211 (三) 藤井 亮太 4 2 0 0 0 0 0 0 .294 (右) 山崎 晃大朗 3 0 0 0 0 0 0 0 .244 (投) 小川 泰弘 2 0 0 0 0 0 0 0 .132 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 打 山田 哲人 1 0 0 0 1 0 0 0 .253 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● 小川 泰弘 5回 97 8 2 2 5 0 4 4.61 今野 龍太 1回 8 0 0 1 0 0 0 2.84 長谷川 宙輝 1回 11 0 0 1 1 0 0 6.10 大西 広樹 1回 18 3 1 0 0 0 2 5.00
岡本和真30号&31号2打席連続ホームランで快勝!


岩隈久志投手が現役引退
試合終了後、岩隈投手の引退セレモニーが行われました。
ジャイアンツに来て2年ですが、肩の故障でリハビリに費やし1軍での登板はありませんでした。
でもプロ野球界のレジェンドに花道を用意!
ジャイアンツは素晴らしいチームです。
泣けました・・・泣きました・・・。
1軍で1球でも投げて欲しかったけど、仕方ないですね。
ぜひコーチでジャイアンツに残ってもらって、若手の指導をしてほしいと思います。
岩隈投手21年間お疲れ様でした!

本日はこのような引退セレモニーを開いてくださった読売ジャイアンツの関係者の皆様、ヤクルトスワローズの皆様、球場に足を運んでくださったファンの皆様へ心より感謝を申し上げます。
本日をもちまして、21年間のプロ野球生活に幕を閉じます。21年間、素晴らしいチームメートに恵まれ、最高な野球人生を送ることができ、感謝の思いでいっぱいです。
ファンの皆様のあたたかいご声援に何度もパワーをいただきました。本当にありがとうございました。いつもそばでサポートしていただいた家族にも本当にたくさんの困難を乗り越えることができ、支えてもらったことに感謝しています。
この2年間、ジャイアンツで1軍復帰することはできませんでしたが、現役最後にこのジャイアンツのユニホームを着てこの日を迎えられたことに幸せを感じています。
これからも野球を通じて誰かを幸せにできる存在でありたいと思います。21年間、本当にありがとうございました。
今日のGood player

評価: 5.030&31号ホームランの2本!確信歩きカッコ良すぎ!これでホームラン&打点のキングが目の前まで来ましたね。残りの試合でも数本ホームラン打って突き放してほしいですね!
今日のBad player


評価: 0.0ホームラン争いをしているヤクルト村上に2人して打たれる・・・。一番打たれたらダメな奴に打たれるって・・・シンプルにキツイです。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-若大将のニックネームをつけた岡本の3年連続30号&31号ホームランについて「いやいや良かったね。バッティングフォームもすごく良かった。1本目も2本目もね。まあでも、まだまだ伸びしろのある。聞くところによると、まだ乳歯も残ってるという。非常に大きく期待できる選手だと思いますね」
-2安打の大城について「1打席目終わった時点で気合いを入れたらいいバッティングしたね。これからずっと気合い入れようかな」
-気合いというのは?「まあ、それは内緒で。まあ言葉としたら気合いを入れたという」
-本日東京ドームで練習し、明日からフェニックスリーグ参加の亀井に「今日バッティング見ましたけど、ちょっと安心した。本人は実戦で試したいと。あの年齢でもフェニックスに行こうというのはフォアザチームであり、自分の野球にあえて厳しく当たってるなと。素晴らしい。亀ちゃんらしいよ」
巨人vsヤクルト23回戦ハイライト動画
2019年ヤクルト23回戦プレイバック
[ヤクルトvs巨人23回戦2019/9/22]優勝ビールかけの影響か今日はレギュラー陣がベンチスタート。桜井が8失点と誤算だったヤクルトvs巨人23回戦をプレイバックです。ヤクルト vs 巨人 23回戦 2019/9/22 神宮[…]