巨人 vs 横浜DeNA 17回戦 2020/10/7 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DeNA | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 6 | 11 | 0 |
巨人 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 1 |
投手成績
勝利投手:平田 真吾 1勝0敗
敗戦投手:田口 麗斗 5勝5敗
セーブ:三嶋 一輝 1勝1敗12S
ホームラン
巨人:丸 佳浩20号(4回ソロ)
横浜:ロペス6号(6回2ラン)、ソト19号(6回ソロ)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
- ベイスターズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 神里 和毅 5 1 0 0 4 0 0 0 .297 (三) 宮﨑 敏郎 5 4 0 1 0 0 0 0 .314 (右) オースティン 4 1 0 0 2 1 0 0 .253 (左) 佐野 恵太 4 0 0 0 1 0 0 0 .335 (一) ロペス 4 1 1 3 1 0 0 0 .252 (二)一 ソト 4 1 1 1 0 0 0 0 .259 (遊) 倉本 寿彦 4 2 0 0 1 0 0 0 .301 (投) 平田 真吾 1 0 0 0 1 0 0 0 .000 (捕) 戸柱 恭孝 4 1 0 0 1 0 0 0 .210 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 二 柴田 竜拓 1 0 0 0 1 0 0 0 .268 打 大和 1 0 0 0 1 0 0 0 .252 右 乙坂 智 0 0 0 0 0 0 0 0 .214 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ◯ 平田 真吾 5回 85 3 1 7 3 0 2 3.25 伊勢 大夢 0回1/3 10 1 0 0 0 0 1 1.31 H 砂田 毅樹 0回2/3 13 1 0 0 0 0 0 1.69 H エスコバー 1回 13 1 0 1 0 0 0 2.15 H 石田 健大 1回 11 0 0 1 0 0 0 3.12 S 三嶋 一輝 1回 9 0 0 2 0 0 0 2.95
田口崩れ4失点・・・髙橋がリリーフで好投!

9月16日 阪神戦 81球 7回1/3 4失点
9月23日 広島戦 112球 8回1/3 3失点
9月30日 広島戦 97球 5回 3失点
10月7日 横浜戦 67球 5/1/3 4失点
正直いつになったら無失点で降りれるんでしょう?
何回までならゼロで降りれるんでしょう?

1回ここは心を鬼にして配置転換も考えてもいいかもしれませんね。




今日のGood player

評価: 5.0昨日もホームランを打ってくれたのに、人数の関係でGoodに選んでませんでした・・・ごめんなさいwそれでも打ってくれる!さすが丸さんです!今日は選びます5点ですwありがとう丸!

評価: 5.0も〜ナカジ〜代打で出てきてタイムリー!結果残してくれました。頼れるベテランですね。最初坂本が素振りしてたから坂本かと思ったらナカジで一瞬「勇人じゃないんだ・・・」って思ってごめんなさいw

評価: 4.5怪我からようやく復活して今日3番手でナイスピッチングでした。頼もしい左腕が帰ってきてくれましたね。試しに田口と先発代わって欲しいな〜って思いました。次回もお願いします!
今日のBad player

評価: 1.0初回は失点したけど、その後は立ち直って良かったのにな〜なんで6回突然崩れるんだろ・・・。90球前後に来たら交代した方がいいと思いますよ〜宮本さん。毎回ですからね?次回あったら失点する前に交代させてくださいね。
宮本コーチジャイアンツ愛なコメント
-田口について「一旦登録抹消して精度を上げる。体のキレもそう。頭を冷やしてリフレッシュしてもらう。粘り強くやってきたけど防御率も4点台。休ませてもいいのかなと。ストレートも良いときは144、5出るしそこのキレ強さを要求する。もっと低めの強さがあった。リリーフはない」
-髙橋について「マウンドに飢えてた感じがした。闘争心も感じた。1軍に上がれず今までたまっていたものが爆発したというね。これで先発投手としてのチャンスをつかんだ。この時期に若い投手が出てくるのは喜ばしい。今村桜井畠もいますけど競争という部分で相乗効果を期待したい」
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-髙橋について「いいコンディションですね。それが収穫かな。心技体という部分でかなり気持ちの部分でも。一軍に来れたということでね、初心を忘れていない。(今後?)投手コーチと話してゆくゆくは。もともとは先発の人ですから」
-先発の田口について「立ち上がりをもう少し良くしてくれないと。あと、四球がらみになるとしんどい。昨年リリーフで非常に頑張って、やっぱりリリーフの方が合っているのかなと思ったり」
巨人vs横浜DeNA17回戦ハイライト動画
2019年横浜DeNA17回戦プレイバック
[巨人vs横浜DeNA17回戦2019/8/23]まさかの桜井が乱調、2者連続ファーボールの後にDeNAソトに3ランホームランを浴びるなど、5失点で降板し2連敗した巨人vs横浜17回戦をプレイバックです。巨人 vs 横浜DeNA[…]