広島 vs 巨人 16回戦 2020/9/29 Mazda Zoom-Zoomスタジアム広島
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 | 10 | 2 |
広島 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 |
投手成績
勝利投手:菅野 智之 12勝0敗
敗戦投手:遠藤 淳志 2勝4敗
選手登録
投手:田中 豊樹
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二) 吉川 尚輝 2 1 0 0 0 1 0 0 .287 (右) 松原 聖弥 5 2 0 1 2 0 0 0 .267 (遊) 坂本 勇人 5 2 0 1 0 0 0 0 .279 (三) 岡本 和真 4 1 0 1 0 1 0 1 .279 (中) 丸 佳浩 4 0 0 0 0 1 0 0 .278 (一) 中島 宏之 3 1 0 0 1 0 0 0 .311 (捕) 大城 卓三 4 0 0 0 2 0 0 0 .305 (左)二 若林 晃弘 2 2 0 2 0 2 0 1 .294 (投) 菅野 智之 1 0 0 0 1 0 0 0 .061
- カープ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 大盛 穂 3 1 0 0 2 0 0 0 .333 (遊) 田中 広輔 2 0 0 1 2 0 0 0 .235 (右) 鈴木 誠也 4 0 0 0 1 0 0 0 .293 (一) 松山 竜平 4 2 0 0 1 0 0 0 .302 (左) 長野 久義 4 1 0 0 1 0 0 0 .253 (捕) 會澤 翼 3 0 0 0 0 1 0 0 .273 (三) 堂林 翔太 3 1 0 0 2 1 0 0 .283 (二) 菊池 涼介 3 0 0 0 1 1 0 0 .262 (投) 遠藤 淳志 1 0 0 0 1 0 0 0 .190 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 遊 上本 崇司 0 0 0 0 0 0 0 0 .250 打中 野間 峻祥 2 0 0 0 1 0 0 0 .211 打 メヒア 1 0 0 0 0 0 0 0 .192 打 ピレラ 1 0 0 0 0 0 0 0 .255 打 坂倉 将吾 1 1 0 0 0 0 0 0 .305 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● 遠藤 淳志 5回 84 4 0 4 3 1 3 4.34 中田 廉 0回2/3 10 2 0 1 0 0 2 4.24 中村 恭平 0回1/3 18 1 0 1 0 0 0 2.45 菊池 保則 1回 6 0 0 0 0 0 0 4.06 島内 颯太郎 1回 21 0 0 2 1 0 0 5.28 一岡 竜司 1回 11 3 0 0 0 0 1 6.08
菅野開幕から12連勝で日本タイ記録に並ぶ!



今日のGood player

評価: 5.06回ながら開幕から12連勝で日本記録に並びました!初回は失点したものの粘りの投球で勝利を呼び込みました。ここまで来たら13連勝新記録を達成してほしいですね!

評価: 5.09/10以来の安打がタイムリーツーベースヒットとなりました。安打が打てたら守備も調子が上がる!7回1アウト満塁のピンチで抜けてたら大量失点の打球をダイビングキャッチして無失点に切り抜けました!超ファインプレーでした!!!!

評価: 5.0人が変わったかのような、三者連続三振で9回を締め括りましたw今日のような投球ができるなら不安定なデラロサに代わって最後を任せてもいいように思います。でもあと1回試してからねw
今日のBad player

評価: 1.07回菅野に代ってマウンドに上がったが、いきなり先頭打者に死球・・・続く菊地も四球で歩かせ1アウトも取れず降板となりました。今日はダメな日でしたね〜疲れてるかな。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-開幕12連勝の菅野について「先制されても自分を見失わずにしっかりゲームを作れる。いやこれはもう凄い数字ですよ。まあ先発ピッチャーはいくつ貯金ができるかなんていう評論家的に、そこも大事なとこですしね。それが何十年ぶりかなんかでしょ。だから歴史は物語るところでしょうね」
-ウィーラーの守備について「いやー、もうあれはスーパープレーですね。ああいうプレーが出るとね。その前のプレーだけにね。若林?いやいや、ワカも(打撃で2安打と)いい働きをしたね」
-9回に3者連続三振締めのビエイラについて「ねえ。いやいいねえ。いいよ。売り出すよ」
-楽天にトレード移籍の田中貴也選手について「頑張り屋さんだしね。ジャイアンツで一、二を争う努力家。使いたい戦力ではあったけど、貴也には大チャンスですよ。チームが一番大事というのは分かっているけど、プロ野球選手は限られた年数の中での個人事業主。夢追い人であるということだよね」
2019年広島16回戦プレイバック
ルーキー高橋優貴初回から2者連続ホームラン許す。。。巨人はゲレーロのホームラン以外はチャンスを生かせず敗北した巨人vs広島16回戦をプレイバックです。巨人 vs 広島 16回戦 2019/7/31 東京ドーム[…]