目次
巨人 vs 中日 20回戦 2020/9/26 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 9 | 0 |
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 |
投手成績
勝利投手:祖父江 大輔 1勝0敗
敗戦投手:大竹 寛 1勝2敗
セーブ:マルティネス 2勝0敗14S
ホームラン
中日:京田 陽太4号(5回2ラン)、木下 拓哉2号(8回ソロ)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二) 吉川 尚輝 4 0 0 0 0 0 0 0 .286 (右) 松原 聖弥 3 0 0 0 0 0 0 0 .248 (遊) 坂本 勇人 2 0 0 0 1 2 0 0 .276 (三) 岡本 和真 4 2 0 0 1 0 0 0 .280 (中) 丸 佳浩 4 0 0 0 2 0 0 0 .278 (一) 中島 宏之 3 1 0 2 0 0 0 1 .300 (捕) 大城 卓三 3 1 0 0 0 0 0 0 .311 (左)一 ウィーラー 3 0 0 0 0 0 0 0 .249 (投) 畠 世周 1 0 0 0 1 0 0 0 .000
- ドラゴンズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 大島 洋平 4 3 0 0 0 0 0 0 .309 (遊) 京田 陽太 4 1 1 2 0 1 0 0 .231 (左) アルモンテ 3 1 0 0 1 1 0 0 .253 (一) ビシエド 3 0 0 0 1 2 0 0 .263 (三) 高橋 周平 5 1 0 0 1 0 0 0 .314 (二) 阿部 寿樹 4 1 0 0 1 0 0 0 .244 (捕) 木下 拓哉 4 1 1 1 1 0 0 0 .274 (右) 石垣 雅海 4 1 0 0 2 0 0 0 .174 (投) 福谷 浩司 2 0 0 0 0 0 0 0 .118 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 走左 武田 健吾 0 0 0 0 0 1 0 0 .103 打右 井領 雅貴 1 0 0 0 0 0 0 0 .207 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 福谷 浩司 6回1/3 96 4 0 3 2 0 2 2.47 ◯ 祖父江 大輔 0回2/3 9 0 0 0 0 0 0 1.31 H 福 敬登 1回 14 0 0 0 0 0 0 2.91 S R.マルティネス 1回 14 1 0 2 0 0 0 1.13
畠粘りの投球も巨人1歩及ばず惜しくも負ける

惜しかったですね〜
畠が2失点で粘りましたね。
ただ初回からコントロールに不安があって厳しい内容でしたね。

試合展開の中で本塁打はもっと注意しなければいけませんでした。短いイニングで代わることになってしまい申し訳ないです。
まさか大竹がホームランを打たれるとは思ってもみなかったです。
失投はあの高めに浮いたシュート1球だけでしたね、中日木下に上手く打たれてしまいました。
あとは9回の増田の盗塁失敗、これが痛かった。
でも今まで増田の盗塁に助けてもらった試合は沢山あるので、失敗したからって信用は失いません。
あとはウィーラーが心配ですね、9月10日以降安打が出てません。
明るくチームを鼓舞してくれて、守備でも貢献してくれてますが、そろそろヒットがみたいですね。
とにかく今日は負けましたが、気持ちを切り替えて明日に臨みましょう!
今日のGood player
貴重な同点タイムリー

ナカジさん
評価: 5.01アウト2、3塁のチャンスでキッチリ2点タイムリー!さすがベテランでした。今日も安打を打って3割キープです。
今日のBad player
安打待ちわびる・・・

ウィーラーさん
評価: 1.09月10日以降安打が出てません。ただウィーラーの応援やチームを鼓舞する効果は非常に大きいです。それだけにそろそろ安打が欲しいところですね。
宮本コーチジャイアンツ愛なコメント
-畠が痛恨の一発「追い込んでからのボールだよね。大胆に行くのはいいんだけど、彼の一番足りない繊細さがほしかった。半分勝負してゾーン内に投げ込んでしまうのは投手としていただけない。カウントにおいての投げるボールにどういう意味があるのか勉強しないと」
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-畠について「粘ってよく2点で抑えたと言えばそうだけど4回2/3でというのはね、本意ではないでしょ」
-前回勝利時に次回が大事と言っていた「サンカクくらいだね」
-坂本が粘ってから一時同点に「うんうん。5安打2点でゲームを勝つというのは並のものじゃないよね。難しいでしょうな」
-9回リクエスト使えず「俺が悪い。(序盤に)安易に使いましたね、というところ」
巨人vs中日20回戦ハイライト動画
2019年中日20回戦プレイバック
vs中日戦プレイバック
ヤングマンがまたもや早々のノックアウト・・・これで4試合連続でKOされた。明るい材料は岡本がホームラン&守護神中川が復活登板で3者連続三振を決めた中日vs巨人20回戦をプレイバックです。中日vs巨人 20回戦 2019/[…]