阪神 vs 巨人 13回戦 2020/9/7 阪神甲子園球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 11 | 0 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 6 | 2 |
投手成績
勝利投手:メルセデス 3勝4敗
敗戦投手:髙橋 遥人 2勝2敗
セーブ:デラロサ 1勝0敗9S
ホームラン
阪神:糸原 健斗3号(9回ソロ)
選手登録
投手:メルセデス
登録抹消
投手:沼田 翔平
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (遊) 坂本 勇人 3 1 0 0 0 2 0 0 .264 (右) 松原 聖弥 4 0 0 0 2 0 0 0 .253 (左) ウィーラー 3 1 0 0 0 1 0 0 .288 (三) 岡本 和真 5 1 0 1 1 0 0 0 .279 (中) 丸 佳浩 4 1 0 0 0 1 0 0 .286 (一) 中島 宏之 4 1 0 0 1 0 0 0 .287 (捕) 大城 卓三 3 3 0 1 0 0 0 0 .320 (二) 吉川 尚輝 3 3 0 0 0 1 0 0 .252 (投) メルセデス 2 0 0 0 1 0 0 0 .111
- タイガース
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 近本 光司 3 0 0 0 0 0 0 1 .257 (二) 糸原 健斗 4 2 1 1 1 0 0 0 .311 (右) 陽川 尚将 3 0 0 0 2 0 0 0 .247 (左) サンズ 4 2 0 0 1 0 0 0 .282 (三)一 大山 悠輔 4 0 0 0 0 0 0 0 .261 (一) ボーア 3 2 0 1 1 0 0 0 .244 (捕) 梅野 隆太郎 3 0 0 0 2 0 0 0 .285 (遊) 木浪 聖也 3 0 0 0 0 0 0 1 .251 (投) 髙橋 遥人 1 0 0 0 1 0 0 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 打 俊介 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 打 福留 孝介 0 0 0 0 0 1 0 0 .164 走三 小幡 竜平 0 0 0 0 0 0 0 0 .206 走 植田 海 0 0 0 0 0 0 0 0 .163 打中 中谷 翔大 2 0 0 0 1 0 0 0 .216 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● 髙橋 遥人 6回 93 9 0 3 3 0 1 1.03 ガンケル 1回 16 0 0 1 1 0 0 2.31 岩貞 祐太 1回 20 2 0 1 1 0 0 3.16 岩崎 優 1回 8 0 0 1 0 0 0 2.45
細かい継投で逃げ切り阪神戦勝ち越し!

さすが名将原辰徳!だったと思います。
これで阪神戦勝ち越しに成功しました、明日から中日戦が始まります。
菅野vs大野エース対決ですね!
必ず勝ちますよ〜うちのエースですからね。
まさかの澤村トレード・・・


2020年9月7日:香月一也とのトレードで千葉ロッテマリーンズへ移籍元読売巨人軍背番号15:澤村拓一豪速球を持つ劇場型パワーピッチャー澤村拓一選手、2020年9月7日にロッテへ移籍が決まりました。プロフィール、投球成[…]
今日のGood player

評価: 5.0いや〜左投手の時も先発出場し打撃絶好調ですね。阪神戦だけでも7安打と素晴らしい活躍ですね。リードの賛否両論はありますが、成長途中なので問題ない。取られたらその分バッティングで返してくれ!

評価: 4.0継投4番手で登場。1点は取られたものの、よく梅野を抑えてくれました。今年はプロ4年目で大ブレイクの予感の年ですね!このまま1軍で中継ぎの一角として頑張ってほしいです。
今日のBad player

評価: 1.0今日で13打数ノーヒット・・・。ちょっと疲れが出ているのか調子が下降してますね〜。まぁ初めてのスタメンが続いているから、しょうがないと思うけど・・・試練ですね。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-メルセデスについて「やや違和感という形で戦線から離しまして、まあ大事に至らないというところで、ファームのゲームも考えたんですけれども、そこは投げる必要はないだろうと。阿部監督の中で調整してくれて、前よりもいいぐらいのリズムと投球、150㌔も測定していたし、まあ安心しました」
「7回が勝負イニングと思いました。大竹をというのもあったんですけれども、確率のいい継投をしようというと高梨からいって、大竹がそれをカバーし、2ストライクあるいは2ストライク1ボールならば大江と言っていた。私も勇気はいりましたけども、宮本コーチと有言実行したというところですね」
-7回ボーア打席途中で大竹から大江に交代「別に不思議じゃないでしょ。コーチと2ストライク1ボールぐらいだったら大江用意しといてって。その風景に当てはまった」
-続く梅野に大江続投「アウトカウント一つは取らないといけないと教育してますから。あそこを代える選択肢はありませんでした」
-打線について「勝ってはいたけど何か劣勢感がありました。タイガースも必死に戦いを挑んできたというところで簡単には出なかったですね」
-大城について「もうねリード面も非常に良くなってると思います。バッティングもさることながらね。かなり厚みは増してきているのではないでしょうか」
阪神三連戦試合結果
[2020/9/5阪神vs巨人]昨日の借りを返す10安打11得点で五分に戻した、投げては今村が8回を投げ切り3勝目!阪神vs巨人12回戦をプレイバックです。阪神 vs 巨人 12回戦 2020/9/5 阪神甲子園球場[…]
[2020/9/4阪神vs巨人]戸郷がまさかの5失点・・・追い上げたが惜しくも届かず連勝ストップした阪神vs巨人11回戦をプレイバックです。阪神 vs 巨人 11回戦 2020/9/4 阪神甲子園球場1[…]
2019年阪神13回戦プレイバック
[阪神vs巨人13回戦2019/7/10]投打が噛み合い阪神タイガースを3タテし貯金17、ゲーム差9.5で前半戦終了!継投もビシッと決まり圧倒した阪神vs巨人13回戦をプレイバックです。阪神 vs 巨人 13回戦 201[…]