目次
巨人 vs 中日 14回戦 2020/8/29 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 8 | 1 |
巨人 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 0 | × | 12 | 13 | 0 |
投手成績
勝利投手:今村 信貴 2勝0敗
敗戦投手:ロドリゲス 2勝1敗
ホームラン
巨人:ウィーラー8号(6回2ラン)
中日:アルモンテ4号(8回2ラン)
選手登録
投手:今村 信貴
投手:沼田 翔平
登録抹消
投手:ビエイラ
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (遊) 坂本 勇人 3 1 0 2 0 1 0 0 .246 (右) 松原 聖弥 3 0 0 0 0 0 0 0 .317 (左) ウィーラー 3 2 1 2 0 1 0 0 .295 (三) 岡本 和真 4 2 0 1 0 0 0 0 .265 (中) 丸 佳浩 3 0 0 0 1 1 0 0 .265 (一) 中島 宏之 2 1 0 0 0 2 0 0 .292 (捕) 大城 卓三 3 2 0 1 1 1 0 0 .295 (二)三 若林 晃弘 5 1 0 0 1 0 0 0 .286 (投) 今村 信貴 3 1 0 1 2 0 0 0 .167 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 打二 吉川 尚輝 0 0 0 0 0 1 0 0 .237 捕 岸田 行倫 1 0 0 0 1 0 0 0 .364 右 重信 慎之介 1 1 0 1 0 0 0 0 .283 打左 モタ 2 1 0 2 1 0 0 0 .250 三一 北村 拓己 1 1 0 1 0 0 0 0 .279 遊 吉川 大幾 1 0 0 0 0 0 0 0 .143 走中 増田 大輝 1 0 0 0 0 0 0 0 .250 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ◯ 今村 信貴 7回 126 6 0 8 2 0 1 4.02 田中 豊樹 1回 19 2 1 2 1 0 2 5.65 沼田 翔平 1回 14 0 0 1 0 0 0 7.71
- ドラゴンズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 大島 洋平 4 2 0 0 0 0 0 1 .309 (右) 平田 良介 2 0 0 0 1 2 0 0 .160 (左) アルモンテ 4 1 1 2 0 0 0 0 .216 (一) ビシエド 4 1 0 0 3 0 0 0 .280 (三) 高橋 周平 3 1 0 0 1 1 0 0 .308 (二) 阿部 寿樹 4 0 0 0 3 0 0 0 .260 (遊) 京田 陽太 4 1 0 0 1 0 0 0 .239 (捕) 郡司 裕也 2 1 0 0 0 0 0 0 .205 (投) ロドリゲス 1 0 0 0 1 0 0 0 .111 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 中一 武田 健吾 1 0 0 0 0 0 0 0 .111 打 木下 拓哉 1 0 0 0 1 0 0 0 .213 左 井領 雅貴 0 0 0 0 0 0 0 0 .221 打捕 加藤 匠馬 2 1 0 0 0 0 0 0 .160 打 三ツ俣 大樹 1 0 0 0 0 0 0 0 .167 打 堂上 直倫 1 0 0 0 0 0 0 0 .067 中 遠藤 一星 0 0 0 0 0 0 0 0 .172 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● ロドリゲス 4回 85 6 0 3 1 1 4 2.70 木下 雄介 1回 28 2 0 0 2 0 1 1.50 濱田 達郎 1回 22 1 1 2 1 0 2 6.75 山井 大介 1回 52 4 0 2 2 1 4 11.25
今村126球の力投で2勝目!

先発:今村126球の力投!!
今村ナイスピッチングでしたね!
昨日の田口が散々な内容だっただけに、菅野、戸郷の次3番手が全く勝てない状態でした。
この今村のピッチングはジャイアンツ先発陣にとって非常に大きいですね。
明日は若手の直江が先発しますが、この直江で勝つことができれば先発も固まって、まさに独走状態になると思います。

打撃陣もモタ、北村にタイムリー
プロ初安打を打ってからヒットが出てなかったモタにようやく安打が出ました。
しかも2点タイムリー良かったです。
このままだと2軍行きだったかもしれないからね。
今日誕生日の北村にも久しぶりのヒットがタイムリーヒットになりました。
最近は死球や四球を選ぶことが多かったがバースデータイムリーおめでとう!
これで中日3連戦1勝1敗なので、明日勝ち越せるよう勝ちに行きましょう!
今日のGood player
同点タイムリー&126球の力投

今村さん
評価: 5.0今日は投打に大活躍!大量得点の起点となる同点タイムリーに7回126球の力投で2勝目。菅野、戸郷に続く3番手になれるか次回の投球もしっかりと投げてほしいです。
勝ち越しタイムリー

坂本さん
評価: 4.5エラーを誘う2点勝ち越しタイムリー!これで6試合連続安打ですね。2000本安打まで残り66本です。ギリギリなんとか今年中に達成できるかな〜。頑張ってほしい。
今日のBad player
今日は1四球ノーヒット

丸さん
評価: 2.0今日は追加点に絡む四球のみでした。まあ最近は4試合ヒットが続いていて復調ぎみだったので、明日は打ってほしいですね。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-7回1失点の今村に「多少最初は不安なところもあったと思いますけど、開き直って、自分がヒット打ったところからまっすぐ中心に、本来のピッチングができた」
-菅野戸郷に続く先発「そこが一番我が軍の課題といいますか。きょうの今村のピッチングはチームにとっても大きいと思います」
「若林がいいところで打ってくれて。ピッチャーの今村があれで何となくチーム全体が活気づきましたですね。相手投手が非常に力のある投手ですから。センターを中心に打ち返していこうと。思った時に1点というのが難しいところですけど、今日はジャイアンツの展開の中で好転していきました」
-明日は直江が先発「思い切って、すべてお兄ちゃんたちが守っているわけですからね。けれん味のない投球をしてくれれば」
巨人vs中日14回戦ハイライト動画
2019年中日14回戦プレイバック
vs中日戦プレイバック
キャプテン坂本の6年ぶりのグランドスラム&2ヵ月半ぶり小林のホームランで勝利をものにした巨人vs中日戦14回戦をプレイバックです。巨人 vs 中日 14回戦 2019/7/4 東京ドーム123[…]