巨人 vs 中日 13回戦 2020/8/28 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 5 | 6 | 1 |
巨人 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 0 |
投手成績
勝利投手:岡田 俊哉 2勝2敗3S
敗戦投手:鍵谷 陽平 0勝1敗
セーブ:R.マルティネス 1勝0敗9S
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (遊) 坂本 勇人 5 1 0 0 0 0 0 0 .245 (右) 松原 聖弥 5 1 0 0 2 0 1 0 .333 (左) ウィーラー 5 1 0 0 1 0 0 0 .287 (三) 岡本 和真 4 1 0 1 0 1 0 0 .261 (中) 丸 佳浩 4 2 0 1 0 0 0 0 .269 (一) 中島 宏之 4 2 0 0 0 0 0 0 .289 (二) 若林 晃弘 3 0 0 0 0 0 0 0 .297 (捕) 炭谷 銀仁朗 2 1 0 0 0 1 0 0 .215 (投) 田口 麗斗 2 0 0 0 1 0 0 0 .286 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 走 吉川 大幾 0 0 0 0 0 0 0 0 .167 打捕 岸田 行倫 1 0 0 0 0 0 0 0 .381 打一 北村 拓己 0 0 0 0 0 1 0 0 .267 打 モタ 1 0 0 0 0 0 0 0 .167
- ドラゴンズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 大島 洋平 4 0 0 1 0 1 0 0 .306 (右) 平田 良介 3 1 0 0 0 2 0 0 .165 (左) アルモンテ 3 0 0 0 0 2 0 0 .214 (一) ビシエド 5 0 0 0 1 0 0 0 .280 (三) 高橋 周平 3 1 0 0 0 2 0 0 .307 (二) 阿部 寿樹 5 3 0 2 0 0 0 0 .265 (遊) 京田 陽太 3 0 0 1 0 1 0 1 .239 (捕) 郡司 裕也 2 0 0 0 0 2 0 0 .189 (投) 松葉 貴大 2 0 0 0 1 0 0 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 左 武田 健吾 0 0 0 0 0 0 0 0 .115 打 堂上 直倫 1 0 0 1 0 0 0 0 .071 打 井領 雅貴 1 0 0 0 1 0 0 0 .221 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 松葉 貴大 4回2/3 84 6 0 3 2 0 3 3.08 谷元 圭介 0回1/3 6 0 0 0 0 0 0 3.38 ◯ 岡田 俊哉 1回 12 0 0 0 0 0 0 4.30 H 祖父江 大輔 1回 11 1 0 0 0 0 0 1.93 H 福 敬登 1回 14 2 0 0 0 1 0 2.66 S R.マルティネス 1回 11 0 0 1 0 0 0 0.82
宮本コーチジャイアンツ愛なコメント
「リリーフ陣がちょっと負担がかかっているというところで、何とか田口に6イニングは持ってほしいというので引っ張りました。最低限の6回3失点ですけど、田口の力からしたら物足りなさは感じますね。徐々にいい方向には向かってますので、次回は本当に復活した田口を期待したいと思います」
-大竹について「38歳のおじさん頑張ってるので今日は有給休暇。というか自分の調整をしてくれと。個人調整日です。どっかでトレーニングしてると思います。コロナ禍の連戦で、休める時に休みを与えないと持たない。明日元気にやってくれると思います」
「大江、鍵谷、高梨と連投中が3人いたけど、その中で球数も鍵谷は12球、7球と少なかったので今日は何とか鍵谷いってくれと。高梨も球数投げてたし今日はなるべく使いたくないと。明日は沼田を呼びます。直江、戸郷と2000年トリオで切磋琢磨して成長してもらいたい。ビエイラがファームで」
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-田口について「何とかね、白星をつけてあげたいというのはみんな思うところだったんだけどね。追い込んでから死球。2ナッシングから長打でしょ。(投手陣)全体的に四球が9こくらいあった。四球も野球のひとつだけど、四球を出すという計算ってない。そこを計算してたら使えない。送り出せない」