阪神 vs 巨人 6回戦 2020/8/5 阪神甲子園球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 5 | 1 |
投手成績
勝利投手:戸郷 翔征 4勝2敗
敗戦投手:藤浪 晋太郎 0勝3敗
セーブ:中川 皓太 0勝1敗5S
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (右) 若林 晃弘 4 1 0 1 1 0 0 0 .267 (遊) 坂本 勇人 4 1 0 0 0 0 0 0 .250 (中) 丸 佳浩 4 0 0 0 0 0 0 0 .250 (三) 岡本 和真 4 1 0 2 2 0 0 0 .295 (一) 大城 卓三 3 1 0 1 2 0 0 0 .315 (左) ウィーラー 3 0 0 0 1 0 0 0 .290 (二) 吉川 尚輝 2 0 0 0 0 1 0 0 .250 (捕) 炭谷 銀仁朗 3 0 0 0 1 0 0 0 .234 (投) 戸郷 翔征 2 0 0 0 1 0 0 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 左 重信 慎之介 1 0 0 0 1 0 0 0 .242 走一 北村 拓己 1 0 0 0 0 0 0 0 .308
- タイガース
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 近本 光司 4 2 0 0 0 0 0 0 .254 (右) 糸井 嘉男 4 1 0 1 1 0 0 0 .234 (左) サンズ 2 0 0 0 0 2 0 0 .283 (三) 大山 悠輔 4 0 0 0 1 0 0 0 .286 (一) ボーア 4 0 0 0 1 0 0 0 .248 (捕) 梅野 隆太郎 4 0 0 0 4 0 0 0 .316 (遊) 木浪 聖也 3 1 0 0 1 0 0 0 .224 (二) 植田 海 2 1 0 0 1 1 0 0 .231 (投) 藤浪 晋太郎 2 0 0 0 2 0 0 1 .000 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 打 北條 史也 1 0 0 0 0 0 0 0 .154 走 熊谷 敬宥 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 走左 島田 海吏 0 0 0 0 0 0 0 0 .250 打右 福留 孝介 1 0 0 0 0 0 0 0 .208 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● 藤浪 晋太郎 8回 113 4 0 7 1 0 1 2.57 小川 一平 0回2/3 15 0 0 1 0 0 0 6.75 能見 篤史 0回1/3 5 0 0 1 0 0 0 7.00
戸郷10奪三振を奪い4勝目!若林が先制打で結果残す




今日のGood player

評価: 4.5素晴らしい投球内容だったと思います。ただ100球超えてスタミナ切れたのか連打を浴びたところが惜しかったです。成長を続ける右腕にはもっと期待したいと思います!ナイスピッチングでした!
今日のBad player

評価: 1.01アウト満塁のピンチでショートゴロ、ゲッツー取れるタイミングでボールを握り直しファーストセーフで1点取られました。結果ピッチャー高梨から大竹にスイッチ。この後無失点で切り抜けたから良かったが、ホームランで同点のピンチでした。非常に惜しいプレイです。
宮本コーチジャイアンツ愛なコメント
-戸郷について 「今GO TOキャンペーンだから!TO GOキャンペーン中!トーゴーはいいものを今日は持ち帰ってくれると思います!試合前ちょっとプレッシャーかけました。お前このままでいいのか?って。たまにはちょっと上からカツンと言うことも大事。危機感もってやってくれたと思います!」
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-1番起用の若林決勝打について「調子そのものはファームに落ちた時もね、ピッチャーの具合で落としたという点で。ファームでもいい結果を残していたのでね。その状態を維持していてくれたという点で思い切ってスターティングメンバーというところですね。まあそこで結果を出すのがプロだから」
-高校時代以来の甲子園で好投の戸郷について「あいつ甲子園出てるの?それは失礼しました(笑)それもエネルギーに変えたんでしょう。8回1アウトでも取ってくれるとリリーフは非常に楽になるんですけど。まだスタートしたばかりですので、いろんなことを糧にしてまた次に超えてくれると思います」
-藤浪の印象を聞かれ「なんか安定感がありましたですね。2回しかなかったんじゃないでしょうかねチャンス。うちのバッター陣が点を取ってくれたという点において、非常に手強いピッチャーが戻ってきたなという感じはしますね」
-岡本が打点リーグトップ 「そうですか、そのへんはまだまだ」