目次
阪神 vs 巨人 4回戦 2020/7/9 阪神甲子園球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 2 | 7 | 2 |
投手成績
勝利投手:岩崎 優 1勝1敗
敗戦投手:メルセデス 0勝2敗
セーブ:藤川 球児 0勝1敗2S
ホームラン
阪神:ボーア3号(7回2ラン)
選手登録
投手:大竹 寛
投手:ビエイラ
登録抹消
投手:デラロサ
投手:堀岡 隼人
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (遊) 増田 大輝 4 0 0 0 1 0 0 0 .133 (二) 北村 拓己 2 1 0 0 1 1 0 0 .385 (中) 丸 佳浩 4 0 0 0 0 0 0 0 .213 (三) 岡本 和真 4 0 0 0 1 0 0 0 .387 (一) 中島 宏之 2 0 0 0 0 2 0 0 .267 (左) ウィーラー 1 0 0 0 0 2 1 0 .167 (右) パーラ 4 0 0 0 1 0 0 0 .288 (捕) 大城 卓三 2 1 0 0 0 2 0 0 .250 (投) メルセデス 3 0 0 0 2 0 0 0 .250
- タイガース
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 近本 光司 4 0 0 0 0 0 0 0 .172 (二) 糸原 健斗 4 2 0 0 1 0 0 0 .222 (右) 糸井 嘉男 2 0 0 0 1 1 0 0 .280 (三) 大山 悠輔 4 2 0 0 0 0 0 0 .409 (一) ボーア 4 1 1 2 2 0 0 2 .235 (左) サンズ 3 0 0 0 2 0 0 0 .167 (捕) 梅野 隆太郎 3 1 0 0 1 0 0 0 .359 (遊) 木浪 聖也 3 1 0 0 1 0 0 0 .231 (投) ガルシア 2 0 0 0 1 0 0 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 走二 植田 海 0 0 0 0 0 0 0 0 – 打 福留 孝介 1 0 0 0 0 0 0 0 .130 走右 髙山 俊 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 打 陽川 尚将 0 0 0 0 0 1 0 0 .286 左 江越 大賀 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ガルシア 6回 91 1 0 4 6 0 0 4.60 ◯ 岩崎 優 1回 7 0 0 1 0 0 0 4.05 H スアレス 1回 14 0 0 2 0 0 0 1.59 S 藤川 球児 1回 14 2 0 1 1 0 1 12.27
亀井さん節目の1000本安打達成!
雨で2試合流れて久しぶりの試合。

亀井さん1000本安打おめでとう!
球団史上最年長37歳11ヵ月での達成です!
初球のストレートを振り抜いてのタイムリーヒットはさすがのヒットでした!

6回まではランナー出すも危なげなかったが・・・
7回スタミナ切れなのか、先頭打者の大山にヒット。
続くボーアに高めに入ったスライダーをスタンドに運ばれ2失点。。。
今までいい投球してただけに残念でしたね〜メルセデスは長いイニング投げれないですね。

2番手のビエイラ・・・
2アウト2塁で登板したビエイラ・・・いきなりストレートのファーボール。
2軍に行っても何も変わってない、残念な投球にガッカリしました。
岡本のファインプレーに助けられたが、安定せずピンチを高木に譲る流れとなった。
正直このタイプの投手は澤村1人で十分です!
ピンチの時、僅差で勝ってる時の登板は必要ありません。
2軍に行ってもらうか、敗戦処理、大量リードの場面での登板限定でお願いしたい。

ウィーラー盗塁にファインプレイにハッスル!
ウィーラーほんとに流れを変える力を持ってる選手だと思いますね〜。
盗塁もそうだし、抜けたら2点追加されてた打球をファインプレー!
その次の回に巨人が1点返しました。
早くウィーラーのホームランがみたいですね!
とにかく雨で2試合流れて調整が難しかったし、坂本も脇腹痛でスタメンを外れただけに難しい試合でした。
明日からのヤクルト戦は勝ち越せるように応援しましょう!
今日のGood player
通算1000本安打達成!

亀井善行
評価: 5.0球団史上最年長37歳11ヵ月での達成!怪我がなかったらもっと早く達成してたと思います!積極的に初球から打てるボールを振り抜く亀さんらしいヒットでした。これからも頼りにしてます!おめでとう御座います!
今日のBad player
なんも変わってない助っ人

ビエイラ
評価: 0.02軍で何してたんだろ・・・何もしてないのかな?ガッカリすぎて言葉が出ません。ボールが速いだけ・・・ノーコンすぎる・・・澤村みたい。
毎度お馴染みな感じ・・・

石川慎吾
評価: 0.0チャンスで代打で出てきて初球を打ち上げて試合終了・・・。なんだろ〜よく見るな〜その感じ。確かに君の長打力魅力的なんだけど、もっと考えて打席に立ってほしいな。全部同じなんだよね〜石川ファンには申し訳ないが、全部ホームラン狙いって感じがする。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-亀井の通算1000安打達成に「見事にね、1000本目を飾るにふさわしい打撃ですね、ジャイアンツにとって貴重な選手だったということは間違いない。今もね」
-メルセデスについて「前回も良かったし、きょうも非常に良かったんだけれども、なかなか打線との絡みが、というところだろうね。コンディションはいい状態で保ってくれていると思う」
「(8回まで安打が)1本じゃねえ。いろいろと、というところはあったんだけどね」