ヤクルト vs 巨人 2回戦 2020/6/27 神宮球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 2 | 6 | 13 | 0 |
ヤクルト | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | × | 9 | 13 | 1 |
投手成績
勝利投手:中澤 雅人 1勝0敗
敗戦投手:高木 京介 0勝1敗
ホームラン
ヤクルト:村上 宗隆2号(6回ソロ)、山田 哲人4号(6回満塁)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二) 吉川 尚輝 3 1 0 0 0 0 0 0 .286 (遊) 坂本 勇人 4 0 0 0 0 1 0 0 .290 (中) 丸 佳浩 4 1 0 0 0 1 0 0 .129 (三) 岡本 和真 5 4 1 1 0 0 0 0 .438 (左) 亀井 善行 3 0 0 0 1 1 0 0 .188 (一)右 陽 岱鋼 4 1 0 0 1 1 0 0 .421 (右) パーラ 4 1 1 2 1 0 0 0 .286 (捕) 大城 卓三 5 1 0 0 2 0 0 0 .200 (投) 田口 麗斗 3 2 0 1 0 0 0 0 .600
- スワローズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (左) 坂口 智隆 4 1 0 0 0 1 0 0 .357 (二) 山田 哲人 4 3 1 5 1 0 0 0 .281 (三)遊 西浦 直亨 5 1 0 1 0 0 0 0 .222 (一) 村上 宗隆 4 3 1 1 0 0 0 0 .387 (中) 塩見 泰隆 3 0 0 0 2 1 0 0 .105 (右) 雄平 4 1 0 0 0 0 0 0 .231 (遊) エスコバー 4 1 0 0 0 0 0 1 .222 (捕) 古賀 優大 2 0 0 0 0 0 0 0 .091 (投) 小川 泰弘 2 1 0 0 1 0 0 0 .250 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 左 上田 剛史 0 0 0 0 0 0 0 0 1.000 捕 井野 卓 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 二 宮本 丈 0 0 0 0 0 0 0 0 .250 打 荒木 貴裕 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 走右 渡邉 大樹 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 三 廣岡 大志 1 1 0 0 0 0 0 0 .667 打 青木 宣親 1 1 0 2 0 0 0 0 .280 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 小川 泰弘 5回1/3 101 8 2 3 3 0 4 4.76 ◯ 中澤 雅人 0回2/3 6 0 0 1 1 0 0 0.00 清水 昇 2回 20 1 0 1 0 0 0 0.00 長谷川 宙輝 1回 20 4 0 2 0 1 2 7.36
中継ぎ陣に疲れが出てきたのか・・・大炎上逆転負け
逆転した6回裏、田口から代わった高木がいきなりヤクルト4番村上にホームランを打たれる・・・。
高木はその後1アウト取るもヒットを2本打たれ宮國に交代。


今日のGood player

評価: 5.09回2アウトから鍬原の代打で登場、レフトにプロ初安打&初打点となるヒットを打ちました。難しい場面での代打でしたが、結果を残しましたね。今は第3捕手ですがチャンスで打てたことは良いアピールになりましたね!

評価: 3.06回タイムリーツーベースで出塁したことで代走を出され交代しました。投球内容的には立ち上がりは悪かったけど粘ったと思います。残念ながら中継ぎが打たれ勝ちが消えましたが、交代させられないようなピッチング内容で次回はお願いしたい。
今日のBad player

評価: 1.0高木が作った1アウト1、2塁でしたが、いきなりファーボールで満塁からの青木に2点タイムリーツーベースを打たれ交代。。。宮國はランナーいると使いづらいな〜メンタル弱い。

評価: 0.5ピンチで出てきて、いきなりファーボール・・・からの満塁ホームランを打たれる。。。これ以上ないぐらい最悪な感じでした。連投で疲れもあるかと思うけど、任されて出てきてるんだからシッカリ抑えてもらわないと使われなくなるよ!
宮本コーチジャイアンツ愛なコメント
-宮國、藤岡について「やっぱり四球だと思うよ。リリーフがあのようなピッチングをしていると信頼を勝ち取れないよね。奮起を期待したい」
原監督ジャイアンツ愛なコメント
「リリーフがね。やっぱり(6回に)3人投げさせて7点は、やっぱり何もフォローできないね。へっへっへっ。やっぱりあの、本来の投球を3人ができなかったというところですね。岸田?ファームの4番打者らしいところを見せてくれたよ。粘り強く戦ってますから。また明日切り替えていくと」