目次
ヤクルト vs 巨人 1回戦 2020/6/26 神宮球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
巨人 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 6 | 13 | 0 |
ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7 | 0 |
投手成績
勝利投手:澤村 拓一 1勝0敗
敗戦投手:石山 泰稚 0勝1敗
セーブ:デラロサ 0勝0敗3S
ホームラン
巨人:陽 岱鋼1号(2回ソロ)、重信 慎之介1号(9回2ラン)
ヤクルト:山田 哲人3号(6回2ラン)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二) 北村 拓己 3 0 0 0 1 0 0 0 .286 (中) 丸 佳浩 4 1 0 0 0 0 0 0 .111 (遊) 坂本 勇人 5 1 0 0 2 0 0 0 .333 (三) 岡本 和真 5 1 0 0 2 0 0 0 .370 (左)中一 陽 岱鋼 4 3 1 1 0 0 0 0 .467 (右) パーラ 4 0 0 0 3 0 0 0 .292 (一) 中島 宏之 3 2 0 2 0 1 0 0 .292 (捕) 大城 卓三 4 1 0 0 2 0 0 0 .200 (投) 菅野 智之 2 0 0 0 0 0 0 0 .250
- スワローズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (一) 坂口 智隆 2 1 0 0 0 3 0 0 .375 (二) 山田 哲人 5 1 1 2 2 0 0 0 .214 (左) 青木 宣親 4 0 0 0 1 0 0 0 .250 (三) 村上 宗隆 4 1 0 0 0 0 0 0 .333 (右) 雄平 3 1 0 0 1 1 0 0 .227 (中) 山崎 晃大朗 3 1 0 1 0 0 0 0 .417 (遊) エスコバー 4 0 0 0 1 0 0 0 .217 (捕) 嶋 基宏 4 1 0 2 2 0 0 0 .214 (投) 石川 雅規 2 1 0 0 0 0 0 0 .333 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 走左 上田 剛史 0 0 0 0 0 0 0 0 1.000 打中 塩見 泰隆 1 0 0 0 1 0 0 0 .125 打 宮本 丈 0 0 0 0 0 0 0 0 .250 打 荒木 貴裕 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 右 渡邉 大樹 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 打 西浦 直亨 1 0 0 0 0 0 0 0 .250 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 石川 雅規 6回 93 5 1 6 1 0 1 3.27 梅野 雄吾 0回2/3 18 2 0 1 0 0 1 18.00 H 中澤 雅人 0回1/3 6 0 0 0 0 0 0 0.00 マクガフ 0回2/3 24 3 0 2 0 0 2 7.36 ● 石山 泰稚 0回2/3 22 3 1 1 0 0 2 6.75 近藤 一樹 0回2/3 1 0 0 0 0 0 0 0.00
土壇場重信の奇跡のホームランで逆転勝ち!

吉川尚輝からの重信!最高の1発でした!
まずは吉川尚輝、代打で2打数2安打!
今日は左の石川が先発だったので、右の北村が先発でした。
でも途中代打出場で2安打は素晴らしいですね〜存在感抜群でした。
9回1アウト2塁(吉川尚輝)で代打重信、まず同点と思っていたが・・・まさかのホームランにはビックリw
「重信最高すぎるぞーーーー」って思わず叫びましたねw
右の石川に左の重信と層が厚くて良かったです。

先発菅野急に崩れる・・・。
5回までは完璧でしたが・・・高めの失投を山田哲人に逆転ツーランを打たれてから崩れました。
あっと言う間に5失点・・・まさか菅野がそんなに取られるとは思ってなかったし、試合を諦めましたね。
なんとか打線が逆転してくれたので負けはなくなりましたが、今年も1発病には不安いっぱいです。。。

好調陽岱鋼、中島もいい仕事しました。
先制ホームランの陽岱鋼に2打点の中島はいい仕事してくれました。
共にパンチ力があり、陽岱鋼がファーストを守れるようになって戦略の幅が広がりましたね。
とにかく2人共ケガが多いので気をつけてほしいですね。
ヤクルト3連戦の初戦を取れたのは大きい!明日も勢いに乗って連勝と行きたい!
今日のGood player
まさかの逆転ツーラン!

重信慎之介
評価: 5.0いや〜まさかまさかでしたよ〜重信さん!
なんとか同点って思ってたら軽い感じでホームランにしましたね。
ベンチの原監督もビックリでしたw
先制ホームラン3安打の活躍

陽岱鋼
評価: 4.5陽岱鋼らしい初球先制ホームラン!
中島の2点タイムリーを引き出すなど3安打の大活躍。
守備でもレフト、センター、ファーストと守備変更しながらの活躍でした。
当たり千金ツーベースヒット!

中島宏之
評価: 4.08回フェンス直撃のツーベースヒットを打って2打点!
この2点がなかったら勝てなかった・・・あと少しでスタンドインするような当たりでした。ケガなく無理せず頑張ってほしい。
今日のBad player
1発に泣く・・・

菅野智之
評価: 1.5それまでは完璧でした。
山田哲人にホームランを浴びてからは崩れまくりの5失点・・・。
本当にエースなのか・・・ピーク過ぎたのか・・・。
非常に心配です。次は頼みまっせ。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-2番丸、3番坂本について「左ピッチャーということでね、丸にとって風景が変わるのもいいかもしれない、と思ったというか。いろいろ試行錯誤していくという感じだね。相手にしたら、こっちの方が組みづらいかなと。後ろ向きというよりは、試行だね」
-重信について「いいところで彼の小力が出たよね。抜けるとは思ったけど入るとは思わなかった。彼の思いきりの良さが出たと思います。今日みたいな劣勢のゲームを勝てたのは本当に大きい。菅野?今日は本来のピッチングではなかった。先発で負けて抑えで勝ったね」