巨人vs横浜DeNA練習試合をプレイバックです。
横浜DeNA vs 巨人 練習試合 2020/6/9 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 8 | 15 | 1 |
DeNA | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 6 | 9 | 1 |
ホームラン
横浜:梶谷 隆幸(1回ソロ)、佐野 恵太(8回3ラン)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (二) 増田 大輝 2 0 0 0 2 1 0 0 – (遊) 湯浅 大 4 2 0 2 0 1 0 0 – (中) 丸 佳浩 2 0 0 0 1 1 0 0 – (三) 岡本 和真 4 0 0 0 1 0 0 0 – (左) 亀井 善行 3 1 0 0 1 0 0 0 – (一) 中島 宏之 2 0 0 0 0 1 0 0 – (右) パーラ 3 2 0 1 0 0 0 0 – (捕) 炭谷 銀仁朗 2 1 0 0 0 0 0 0 – (指) 陽 岱鋼 3 2 0 1 0 0 1 0 –
- ベイスターズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 (中) 梶谷 隆幸 3 1 1 1 1 0 0 0 – (右) オースティン 3 0 0 0 1 0 0 0 – (二) ソト 3 1 0 0 0 0 0 0 – (左) 佐野 恵太 5 3 1 3 1 0 0 0 – (一) ロペス 5 1 0 1 1 0 0 0 – (三) 宮﨑 敏郎 3 0 0 0 0 0 0 0 – (遊) 大和 4 1 0 0 0 0 0 0 – (捕) 高城 俊人 2 0 0 0 0 0 0 0 – (投) 濱口 遥大 1 0 0 0 0 0 0 0 – 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 失策 打率 打中 桑原 将志 2 0 0 0 2 0 0 0 – 三 倉本 寿彦 1 1 0 0 0 0 0 0 – 右 蝦名 達夫 1 0 0 0 0 1 0 0 – 二 柴田 竜拓 1 1 0 1 0 1 0 0 – 打指 楠木 泰史 1 0 0 0 0 0 0 0 – 捕 伊藤 光 2 0 0 0 1 0 0 0 – 打指 中井 大介 0 0 0 0 0 2 0 0 – 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 濱口 遥大 5回 86 6 0 3 2 0 2 – 伊勢 大夢 0回2/3 18 2 0 1 1 0 3 – 国吉 佑樹 0回1/3 14 1 0 0 2 0 0 – 三上 朋也 1回 24 5 0 1 0 0 3 – 平田 真吾 1回 12 0 0 2 0 0 0 – 進藤 拓也 1回 19 1 0 1 0 0 0 –
澤村に不安残すも練習試合3連勝


今日のGood player

評価: 4.5絶好調です、今年は1軍間違いなしでしょう。
正直山本よりいいと思います。
下手したらセカンドレギュラーあるかもしれないよ。

評価: 3.56回被安打5自責点2でした。
立ち上がりいきなりのHRに失点が重なったが、それ以降の回はほぼ完璧でした。
この内容ならローテ確定かと思います。
今日のBad player

評価: 0.5ファーボール2つからの〜ホームランって最悪です。。。
それ一番ダメなパターンのやつなんで、公式戦ではやめてください。
とりあえずまだ時間あるので、走り込みに投げ込みに調整お願いします。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-湯浅選手について「非常にこう、なんていうか、揚々と、けれん味のないというかね。プレースタイルとしては、非常にいいですね」
-戸郷投手について「初回ちょっとこわごわ放っていたのかなという気はするけれど、回を追うごとに良くなってきたと思いますね。もう1回投げるチャンスはあるんじゃないでしょうか。簡単に、ではなくてね、もう1回しっかりと。次の登板のチャンスは勝ち取ったというところでしょう」
-澤村投手について「リリーフとしての姿という点では、あってはいけない姿でしょうな。四球、四球、4番打者に(本塁打)というのは。まあ本番ではそういうことのないようにね。もうリリーフ陣のリーダーですからね。そこは練習試合といえども、本人が反省しているでしょう」
-吉川尚輝選手について「きょうは午前中はね、ファームのゲームに出てね。日ごとに野性的な強さも出てきているのではないかなと思います」
-坂本選手、大城選手について「これは指示に従うという答えしか言えない。(入院から)7日ね。そういう点では一足飛びにということでなく、コンディションを見なければいかんでしょうね。こっちできちんと判断しなければいけないところだと思います」