ジャイアンツ練習試合を4連勝!先発戸郷が7奪三振の好投でした。開幕まであと1ヵ月?いい調整ができてますね。中日vs巨人練習試合をプレイバックです。
中日 vs 巨人 練習試合 2020/3/25 ナゴヤドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 9 | 1 |
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 |
ホームラン
中日:福田 永将(7回ソロ)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 打率 (中) 重信 慎之介 4 1 0 0 1 0 0 – (遊)左 吉川 大幾 4 1 0 0 1 0 0 – (右) パーラ 3 2 0 0 1 0 0 – (三) 岡本 和真 3 0 0 0 0 0 0 – (指) 中島 宏之 3 0 0 0 1 0 0 – (左) 陽 岱鋼 3 2 0 0 0 0 0 – (一)三 田中 俊太 2 0 0 0 1 1 0 – (二) 北村 拓己 3 1 0 1 1 1 0 – (捕) 炭谷 銀仁朗 3 0 0 0 0 1 0 –
- ドラゴンズ
守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 打率 (二) 高松 渡 4 1 0 0 2 0 0 – (中) 岡林 勇希 4 0 0 0 1 0 0 – (三) 石川 昂弥 3 0 0 0 2 0 0 – (一) 福田 永将 3 1 1 1 0 0 0 – (左) 遠藤 一星 3 0 0 0 1 0 0 – (遊) 堂上 直倫 3 0 0 0 0 0 0 – (右) 井領 雅貴 3 0 0 0 0 0 0 – (指) 渡辺 勝 2 0 0 0 1 0 0 – (捕) 加藤 匠馬 2 0 0 0 1 0 0 – 守備位置 選手 打数 安打 本塁打 打点 三振 四死 盗塁 打率 打(指) 武田 健吾 1 0 0 0 0 0 0 – (一) 木下 拓哉 0 0 0 0 0 0 0 – 打 郡司 裕也 1 0 0 0 0 0 0 – 選手 投球回 投球数 被安打 被本塁打 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 岡野 祐一郎 5回 86 4 0 5 1 0 0 – 藤嶋 健人 1回 14 1 0 1 0 0 0 – ゴンザレス 1回 14 2 0 0 0 0 1 – 祖父江 大輔 1回 7 0 0 1 0 0 0 – 岡田 俊哉 1回 29 2 1 0 2 0 1 –
ジャイアンツ4連勝!戸郷がナイスピッチング
今日もジャイアンツが勝って4連勝です!
それにしても戸郷がナイスピッチングでしたね。


今日のGood player

評価: 5.0前回のホークス戦で9失点した投手とは思えませんでしたね!しかも無四球の好投でした。シンカーみたいなカットボール凄かったですね!頼もしい限りです、今年何勝できるか楽しみです。

評価: 4.09回2アウト満塁で重信の代打で登場。
まさか小林くんが代打とはwでも昨日のバッティングを買われたんだろう!見事センターに弾き返し勝ち越し。バッティングでアピールできたのは良かった!!
今日のBad player

評価: 1.5好調だったベテランもちょっとお疲れ気味?2試合ノーヒットです。まあ開幕まで先は長いので少し休んでケガなく開幕を迎えてほしいですね。
原監督ジャイアンツ愛なコメント
-先制二塁打の北村は二塁手争いの候補かと聞かれ「と思いますね。彼はファーストもセカンドも内野を守れるのは非常に大きいですね」
-同点の9回2死満塁で代打小林が決勝タイムリー「ですね。ピンチヒッター・コバヤシーッ!って。初めて言ったかもしれないね」
-陽岱鋼について「必死にやってくれている。まだこれから大事な時間あるわけですから。そこの部分の中でね、さらに上がっていってほしい」
-藤岡について「何らかの形でいい役割は持てるようなね、準備はしっかり出来ている感じはしますね」
-與那原が4回1失点「何となくたくましく見えた。いい階段を上ってくれている。ジャイアンツにとっても非常に明るい、ニュースとして良かった」
-開幕ローテは5人までイメージできた「まだちょっと時間があるのでね。訂正させていただいて、もうちょっとフラットだよと。5番目、6番目というところがレベルの高いところに来つつある」
-OP戦後の練習試合4連勝に「投手力が非常に良くなってきた、ということじゃないでしょうかね。いろいろ試していた部分もあったしね。攻撃も(OP戦は)非常に自由奔放にという部分があったというところですね。少しチームとして戦うようにしたということですね」