プレミア12オープニングラウンド台湾を倒し全勝で日本に帰ってきます!鈴木誠也の2試合連続のホームランで快勝したWBSCプレミア12台湾vs日本戦をプレイバックです。
侍ジャパンメンバー
選手 | チーム | 背番号 |
監督 | ||
稲葉 篤紀 | 元日本ハムファイターズ | 80 |
コーチ | ||
金子 誠 | 元日本ハムファイターズ | 88 |
建山 義紀 | 元阪神タイガース | 81 |
井端 弘和 | 元読売ジャイアンツ | 82 |
村田 善則 | 元読売ジャイアンツ | 84 |
清水 雅治 | 元楽天ゴールデンイーグルス | 87 |
投手 | ||
岸 孝之 | 楽天ゴールデンイーグルス | 11 |
山岡 泰輔 | オリックスバファローズ | 13 |
大竹 寛 | 読売ジャイアンツ | 17 |
山口 俊 | 読売ジャイアンツ | 18 |
山崎 康晃 | 横浜DeNA | 19 |
甲斐野 央 | ソフトバンクホークス | 20 |
今永 昇太 | 横浜DeNA | 21 |
大野 雄大 | 中日ドラゴンズ | 22 |
高橋 礼 | ソフトバンクホークス | 28 |
山本 由伸 | オリックスバファローズ | 43 |
中川 皓太 | 読売ジャイアンツ | 47 |
嘉弥真 新也 | ソフトバンクホークス | 57 |
田口 麗斗 | 読売ジャイアンツ | 90 |
捕手 | ||
小林 誠司 | 読売ジャイアンツ | 10 |
會澤 翼 | 広島カープ | 27 |
甲斐 拓也 | ソフトバンクホークス | 62 |
内野手 | ||
山田 哲人 | ヤクルトスワローズ | 1 |
源田 壮亮 | 西武ライオンズ | 2 |
浅村 栄斗 | 楽天ゴールデンイーグルス | 3 |
菊池 涼介 | 広島カープ | 4 |
外崎 修汰 | 西武ライオンズ | 5 |
坂本 勇人 | 読売ジャイアンツ | 6 |
松田 宣浩 | ソフトバンクホークス | 7 |
外野手 | ||
近藤 健介 | 日本ハムファイターズ | 8 |
丸 佳浩 | 読売ジャイアンツ | 9 |
周東 佑京 | ソフトバンクホークス | 23 |
吉田 正尚 | オリックスバファローズ | 34 |
鈴木 誠也 | 広島カープ | 51 |
辞退者 | ||
松井 裕樹 | 楽天ゴールデンイーグルス | 16 |
森原 康平 | 楽天ゴールデンイーグルス | 44 |
千賀 滉大 | ソフトバンクホークス | 41 |
秋山 翔吾 | 西武ライオンズ | 55 |
台湾 対 日本 2019/11/7
台中インターコンチネンタル野球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
日本 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 8 | 11 |
台湾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 11 |
勝利投手:大野
敗戦投手:リャオ・イージュン
ホームラン
日本:鈴木2号(3回2ラン)
スターティングメンバー
- 日本代表
守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 盗塁 (一) 山田 5 1 0 1 0 0 (二) 菊池 4 2 0 0 0 0 (左) 近藤 3 0 0 2 2 0 (右) 鈴木 4 3 4 0 1 1 (指) 吉田 5 1 1 0 0 0 (遊) 坂本 4 1 0 0 0 0 (中) 丸 5 1 1 1 0 0 (捕) 會澤 3 0 0 1 1 0 (三) 松田 3 1 0 0 0 0 守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 盗塁 走(左) 周東 0 0 0 0 0 0 走(遊) 源田 1 1 2 0 0 0 打(三) 外崎 1 0 0 0 0 0 選手 投球回 投球数 奪三振 四球 死球 自責点 今永 3回 64 4 0 0 0 ◯ 大野 2回 44 3 0 0 0 山岡 1回 16 1 0 0 0 甲斐野 1回 10 2 0 0 0 岸 1回 8 1 0 0 0 山本 1回 14 0 0 0 1
- 台湾代表
守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 盗塁 (三) ワン・ウェイチェン 5 1 0 0 0 0 (二) リン・リー 4 1 0 3 0 0 (指) フー・ジンロン 5 2 0 0 0 0 (捕) リン・ホンユー 4 2 0 1 0 0 (一) ジュウ・ユーシェン 4 0 0 1 0 0 (左) スー・ジージェ 4 0 0 1 0 0 (中) リン・ジェシュエン 4 1 0 1 0 0 (右) ワン・ボーロン 4 2 0 1 0 0 (遊) ワン・シェンウェイ 2 0 0 2 0 0 守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 盗塁 打 ジャン・ジンデ 1 1 1 0 0 0 (捕) ガオ・ユージェ 0 0 0 0 0 0 打(遊) ユエ・ツンファ 2 1 0 0 0 0 選手 投球回 投球数 奪三振 四球 死球 自責点 ● リャオ・イージュン 2回 32 0 1 0 2 ワン・ツンハオ 1回 22 1 0 0 2 フー・チーウェイ 3回2/3 70 3 1 1 0 ワン・ユェリン 1回1/3 18 0 0 0 0 リン・カイウェイ 0回1/3 13 0 1 0 2 チェン・ユーシュン 0回2/3 9 1 0 0 1
侍ジャパン稲葉篤紀監督コメント
-1次ラウンドを振り返って「3戦通して、打撃陣はそれぞれがいい形になった。投手はもともと、みんな状態がいい。このまま継続してくれれば」と力を込めた。
出典:ヤフーニュース
↓最新情報はこちら!
侍ジャパン最新情報
侍ジャパン最新情報