今日は丸でしょう!
坂本がブレーキも1ホーマー4打点の大活躍!
桜井も躍動感溢れる投球で2失点と好投し、交流戦5カード連続で勝ち越しに成功した巨人vsオリックス3回戦をプレイバックです。
巨人 vs オリックス 3回戦 2019/6/20 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
オリックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 |
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | × | 4 | 4 |
勝利投手:澤村 2勝1敗1S
敗戦投手:K-鈴木 1勝4敗
セーブ:中川 2勝1敗9S
ホームラン
巨人:丸12号(6回2ラン)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
- バファローズ
守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 盗塁 打率 (二) 福田 3 0 0 2 1 0 .247 (遊) 大城 3 1 2 1 1 0 .280 (右) 吉田 4 1 0 1 0 0 .278 (左) ロメロ 4 0 0 2 0 0 .270 (一) 中川 4 3 0 0 0 1 .295 (中) 小田 3 0 0 1 0 0 .238 (三) 西野 3 1 0 2 0 0 .200 (捕) 飯田 3 0 0 1 0 0 .000 (投) K-鈴木 3 0 0 2 0 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 盗塁 打率 打 佐野 1 1 0 0 0 0 .232 打 鈴木 1 1 0 0 0 0 .308 選手 投球回 投球数 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● K-鈴木 7回2/3 117 7 4 0 4 3.26 近藤 0回1/3 9 1 0 0 0 3.67
丸がチームを救う1ホーマー4打点の大活躍!
今日は丸の日でしたね〜。
6回好投の桜井に代わって代打山本がヒットで出ると、亀井、坂本が倒れ3番丸。


試合後のお立ち台で「苦しい試合だったが、結果を残すことができてよかった。ありがとうございます。(ポール際への本塁打は)正直、切れるかなと思いましたが、なんとか僕の日頃の行いがよかったので入ってくれました」と冗談を交えて振り返り、ファンの笑いを誘った。
ベンチでは原監督も“丸ポーズ”で祝福。
「僕もビックリしてしまい、“丸ポーズ”を返すことができなかった。次はしっかり準備をしたいと思います」と喜んだ。出典:ヤフーニュース
吉村コーチ 丸の打撃技術を絶賛「丸は練習からインパクトがすごいんだよ。ドンって音がする。ってことはこすってないってことなんだよね。(ホームランも)こすってないから切れなかった。芯でつかまえられてる。最後も詰まり気味でもしっかりインパクトできてる。ずっと築き上げてきたことだろう」出典:スポーツ報知
桜井躍動感溢れるナイスピッチング
桜井くんは先発に変わってからすごく躍動感があるピッチングでいい投球をしますね。
あんなに投げ終わった後に足が流れてたっけ???って思うくらい躍動感がある。
でもまだ安定してないのか投げ終わりがバラバラになる感じがしますね。
それでもプロ最多の10奪三振は見事です!
球に覚醒した感じで今後が楽しみになったね、次回は勝てるようにまた応援します。
宮本コーチ
「桜井は風格出てきたねえ。粘り強さ、コントロールも良かった。交流戦で自信つけてくれたね。やっぱりドラ1のプライドはあったんじゃない。今までの歯がゆさとか反骨心が。アスリートのお手本になるようなね、勝ちはつかなかったけどゲームを作ってくれたことは二重丸じゃないですか」
出典:スポーツ報知

原監督のジャイアンツ愛なコメント
相手のK-鈴木を絶賛 「非常に一つ一つの球種も素晴らしいし、緩急というか、うちの先発投手もあのくらいこう、なんていうか、クレッシェンド、デクレッシェンドというかね。素晴らしい投手だと思いました」
-公開説教をした重信に
「2点ビハインドで(打順が)8、9番。3球あってスタートを切れないのは、お前さんの特長は生きていないよ、と。セーフになるかアウトになるかは分からない。あそこでスタートを切れる選手にならないといけない、と言いました」
-6回に先頭桜井の代打で安打、丸の同点2ランで生還の山本を絶賛
「大きいですよ。2点は大きかったですね。山本もしぶとく、このところ打席を与えることができていないけれどもね、いい集中力でフルカウントまでいってよかったと思いますね」
-好リリーフの澤村に「特に沢村がね、主導権を握った形でね、自分の投球ができたというところは非常に価値があると思いますね」と好リリーフを絶賛した。
-4打点の丸に 「4点のうちの4打点ですから100点ですね」
出典:スポーツ報知
巨人vsオリックス3回戦ハイライト動画
オリックス戦プレイバック
今日1軍昇格の2人に明暗が別れました。一時同点となるホームランを放った中島と勝ち越されたライアンクック。あと一歩だった巨人vsオリックス2回戦をプレイバック。巨人 vs オリックス 2回戦 2019/6/19 東[…]
丸&岡本コンビのホームランで先制!順当に勝ちパターンでマシソン投入もアクシデントで降板・・・。同点に追いつかれるも最後は陽岱鋼の一撃で勝ち越しに成功した巨人vsオリックス1回戦をプレイバック。巨人 vs オリックス 1回[…]
明日も勝つぞ〜巨人を応援するぞ〜頑張れジャイアンツ!!