とうとうエース菅野智之が復活しました。
本調子ではなく制球に苦しむも先発の役目を果たし6勝目、これで中継ぎ陣も少しは休むことができそうです。
巨人vsロッテ交流戦3回戦をプレイバック。
巨人 vs ロッテ 3回戦 2019/6/9 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 6 |
巨人 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 | × | 11 | 14 |
勝利投手:菅野 6勝3敗
敗戦投手:石川 3勝3敗
ホームラン
巨人:亀井5号(3号ソロ)、若林2号(4回ソロ)、阿部2号(8回3ラン)
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
- マリーンズ
守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 打率 (中) 荻野 5 2 0 1 0 .313 (一) 鈴木 4 1 2 1 1 .291 (右) 清田 2 1 0 1 2 .317 (三) レアード 4 0 0 0 0 .290 (二) 中村 2 1 1 0 2 .216 (左) 菅野 3 0 0 2 1 .146 (遊) 三木 4 1 0 1 0 .208 (捕) 江村 1 0 0 0 0 .103 (投) 石川 1 0 0 1 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 打率 打 香月 1 0 0 0 0 .231 (捕) 柿沼 1 0 0 1 0 .167 打 加藤 1 0 0 1 0 .220 打 細谷 1 1 0 0 0 .125 打 井上 1 0 0 0 0 .270 (捕) 細川 0 0 0 0 0 .0.00 打 岡 1 0 0 0 0 .206 選手 投球回 投球数 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 ● 石川 4回 67 4 0 0 6 5.12 ブランドン 2回 31 4 0 1 0 3.24 西野 1回 17 1 1 0 0 4.13 チェン 0回1/3 15 1 2 0 3 2.25 田中 0回2/3 12 1 0 0 2 1.35
菅野ケガから復帰初戦、制球に苦しむも試合をつくり勝利
頼もしいエースが戻ってきました。
先発陣が長い回を投げれず中継ぎ陣に休みがない中、やっと戻ってきたエース菅野。

25日ぶりに1軍マウンドに戻ってきたことには「自分だけの力だけではなく、色んな人の思いだったり、協力をもらって、今日という日を迎えられたので、本当に感謝しています」と振り返った。「みんなが声をかけてくれますし、たくさん点を取ってくれたので、6回まで投げられたのかなと思います」と感謝した。「今日はベストではないですけど、今日やれるピッチングは、やれることは全てやったと思います」と今後のさらなる活躍を誓っていた。出典:スポーツ報知
宮本コーチ「エース復活ということでよろしいんじゃないでしょうか。本人から『すみません。もう少し長く次は投げますんで』と力強い言葉も発してきた。そういった責任感はさすがです。ファームで試合に投げず調整して、普通は不安だと思うけど、ああやって背中で引っ張っるエースだなと感じました」出典:スポーツ報知
5番大城猛打賞、陽岱鋼の調子が上昇中?
頼もしい5番大城が今日は3安打猛打賞。
大城をファーストで固定して使いましょう!
4番サード岡本、5番ファースト岡本でいいと思います、ビヤヌエバは守備はいいが打率が低いし、打つ時ってここぞの時が多いような気がするから、代打でいいんじゃないかな〜と。


育成:加藤脩平外野手を支配下登録:背番号94
2016年育成ドラフト2位で入団3年目の加藤脩平選手が支配下登録された、背番号は94。
期待の若手のようなので頑張ってほしいですね。
今季これまでのイースタンリーグでの成績

原辰徳監督のジャイアンツ愛なコメント
菅野×炭谷バッテリーについて
「最善策です。いま一生懸命小林もリード面において勉強しています。少し階段を上ってくれていると思います。しかし、そのへんはね、銀ちゃんの方が1枚、2枚、まで言わないけど1枚半やっぱり上回っているという部分でね、そういう最善策になったというところです」
エース菅野の復活については、「きょうは100球前後の投球という中で、しっかり投げられたし。勝ちもついたということで価値もあると思いますね」と喜んだ。
-守備固めで入れていた増田大に代打阿部起用に
「きのうのストレスもたまっているかもしれないしね、あの場面で回ってきたら慎之助いこうと決めていました」
-本塁打を打った投手229人目は日本記録
「僕の語るところではないね。柏手を打たないかんね」
-14安打の打線に
「初回の石川投手を見た時は驚きましたけどね、しかしバッターが良かったんでしょう。良く打ってくれました」
-試合前打撃指導した大城が3安打
「ちょっとアドバイスというか、それが功を奏したのか、全く無視して功を奏したのか分かりませんけど。本人のみぞ知るところです」
-若林について
「パンチ力もあってね。守備力もあるし、足もあるというところでね。これをスタートラインとして、さらに上に駆け上がってほしいですね」とご満悦だった。
出典:スポーツ報知
巨人vsロッテ3回戦ハイライト動画
ロッテ戦プレイバック
若林のプロ初ホームランで同点!流れが完全に巨人に・・・巨人vsロッテ1回戦をプレイバックです。ちなみに小林くん誕生日おめでと〜!巨人 vs ロッテ 1回戦 2019/6/7 東京ドーム12[…]
中継ぎ陣の疲れが溜まってるね・・・。勝ち越しした後、勝ちパターンの中川、田原がつかまり逆転負け。最終回岡本の意地を見せた巨人vsロッテ交流戦2回戦をプレイバック。巨人 vs ロッテ 2回戦 2019/6/8 東京[…]