中継ぎ陣の疲れが溜まってるね・・・。
勝ち越しした後、勝ちパターンの中川、田原がつかまり逆転負け。
最終回岡本の意地を見せた巨人vsロッテ交流戦2回戦をプレイバック。
巨人 vs ロッテ 2回戦 2019/6/8 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 | 11 |
巨人 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 5 | 12 |
勝利投手:田中 2勝0敗
敗戦投手:中川 2勝1敗7S
セーブ:益田 2勝4敗12S
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
- マリーンズ
守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 打率 (中) 荻野 4 1 0 0 0 .310 (一)三 鈴木 5 2 2 1 0 .292 (右)左 清田 4 2 1 0 1 .317 (三) レアード 1 0 0 1 2 .296 (二) 中村 5 1 1 1 0 .214 (左) 菅野 5 2 2 0 0 .158 (遊) 三木 3 0 0 1 2 .200 (捕) 柿沼 3 1 0 2 0 .200 (投) 土肥 2 0 0 2 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 打率 (一) 香月 2 1 0 1 0 .250 打 平沢 1 0 0 1 0 .067 (捕) 細川 0 0 0 0 0 .000 打 加藤 0 0 0 0 1 .222 打(右) 岡 1 1 0 0 0 .210 選手 投球回 投球数 奪三振 四球 死球 自責点 防御率 土肥 5回 92 7 1 0 2 3.60 東條 1回 20 1 0 0 1 3.47 唐川 1回 12 1 0 0 0 3.72 ◯ 田中 1回 17 0 0 0 0 0.47 S 益田 1回 27 1 1 0 2 4.18
ホームラン
巨人:陽4号(2回ソロ)、坂本21号(5回ソロ)、岡本11号(9回2ラン)
ロッテ:鈴木7号(4回ソロ)
中継ぎ陣に疲れが・・・9回逆転され敗退
今日は今まで頑張ってきた中継ぎ陣のツケが回ってきた結果となった。
勝ちパターンで登板したクローザー中川が打たれ同点。
中川に変わって登板した田原も打たれ3点差。。。やはりツケが回ってきた感がありますね。

宮本コーチ「あと一歩だったねえ、惜しかった!コウタ(中川)は3連投目ってこともあったから。リリーフ陣も負担がかかってる。コウタはここまで功績があるから責められません。もう一踏ん張りでしょう。あそこで同点で止めておかなくちゃね。明日の菅野?ファームでも投げてないしね、100球前後で」出典:スポーツ報知
4番岡本、明日に繋げる2ランホームラン!
9回敗退濃厚ムードの中、1番重信がファーボールで出塁。
2番坂本、3番丸がアウトとなり「もう終わった」と思っていたが・・・。
2ボール2ストライクからの高めのストレートを、ライトスタンドギリギリに放り込んだ!


1番若林晃弘2安打で結果残す
昨日の試合でプロ初ホームランを放った若林が1番で先発出場でした。
今日も2安打と好調をアピール、途中なぜか代打を出されましたが・・・・。

原監督のジャイアンツ愛なコメント
「なかなかランナーを置いてタイムリーが出ないという所でね。ギリギリの所で投手も頑張ったけどね。もうちょっとやっぱり打線がね、というところでしょう。ランナーを置いて中軸がね。なかなかこの所…ですね。4点というものを早く取れなかったという所が1番問題ではないでしょうかね」
-3連投で6月7試合中6試合目の登板の中川投手に
「多少疲れは…、でもそんなこと言ってる場合じゃないしね。こういう時もあるでしょう、そりゃね」
-普段の投球との違いは
「多少は感じましたね」
-明日先発の菅野投手へ
(本人から)『行けます』と。『行こう』と。望むところ」
「彼らしく、目いっぱい彼らしさを出せばいいと思いますね」と笑みを浮かべた。
出典:スポーツ報知