うさほ〜坂本の2ホーマーで久々の2連勝!巨人vs中日戦11回戦をプレイバックです。
巨人 vs 中日 11回戦 2019/6/2 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
中日 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
巨人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | × | 3 | 6 |
勝利投手:山口 5勝2敗
敗戦投手:ロメロ 3勝4敗
セーブ:中川 2勝0敗4S
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
- ドラゴンズ
守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 打率 (右) 遠藤 4 1 0 1 0 .320 (遊) 京田 3 1 0 0 1 .263 (中) 大島 4 0 0 1 0 .305 (一) ビシエド 4 0 0 2 0 .290 (三) 高橋 3 2 0 0 1 .346 (二) 阿部 2 0 0 1 0 .266 (左) 井領 4 0 0 0 0 .200 (捕) 加藤 2 0 0 2 0 .206 (投) ロメロ 2 0 0 1 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 打点 三振 四死 打率 打(二) 亀澤 2 0 0 0 0 .000 打 渡辺 1 0 0 0 0 .143 打 松井佑 1 0 0 1 0 .222 打(捕) 桂 2 1 0 1 0 .200 選手 投球回 投球数 奪三振 四球 自責点 防御率 ● ロメロ 6回 111 7 3 3 3.06 岡田 1回 18 0 1 0 1.86 谷元 1回 13 0 1 0 4.41
ホームラン
巨人:坂本18号(3回ソロ)、19号(5回2ラン)
坂本勇人2ホーマーで単独ホームラン王
初回、昨日ファインプレーのビヤヌエバのエラーで、いきなりの失点でやばい雰囲気だったが、そんな悪い流れを吹き飛ばしたのがキャプテン坂本勇人でした。
昨日もサヨナラタイムリーを打っていてノリに乗ってるキャプテンが同点18号ホームラン!
さらに5回、勝ち越しを決める19号2ラン!

「狙い球をしぼり、逆方向にコンパクトに振り抜けました」同点の5回無死一塁では、2打席連発となる勝ち越しの19号2ランを左翼席中段にたたき込み「インサイドの球にうまく反応できました」と振り返った。出典:スポーツ報知
山口俊5試合ぶりの勝利!中川回またぎでセーブ
山口がなんとか先発の役目を果たしましたね。
前回登板も6回1失点で勝敗は付かなかった。
昨日もそうだが、ここのところ先発が早々にマウンドを降りることが多く中継ぎの負担が大きかっただけに、今日山口が7回投げれたことは大きかった。
宮本投手総合コーチも
「今日は胸張っていいですか。なんか身長が高くなった気がするなぁ。やっぱり先発ピッチャーに勝ち星がついて、リリーフ陣がってね、一番ベストな形で今日はいけたと思います。これが続くように頑張っていただきたい。中川に関しては8回の途中からっていうのはこれからもあります」
出典:スポーツ報知


原監督のジャイアンツ愛なコメント
「ドキドキしながら、逆転というほどの逆転ではないかもしれないけれども、粘り強く戦えて、粘り強く守れてきているなという感じはします」と言った。
先発山口については
「スターターとしては本当に100点ですね。最少失点でね、粘り強く投げてくれました」
2打席連発で19号の坂本について
「もうねえ、ちょっと僕の領域ではないぐらいの領域で野球をやっている。本当にかなりレベルの高いところで、彼はもう自分の中で戦っているという感じがしますね。グラウンドを広くね、角度も距離もというね、広く使えていますよね」
4日からは交流戦に入る
「自分たちのスタイルを貫くというかね、そういう形で、相手に合わせるということになるとね、それほどのデータはありませんので。自分たちの野球をしていこうじゃないかと。DHとはですね、その辺は少し、最善策を考えながら使っていきたいという風に思います」
出典:ヤフーニュース
巨人vs中日11回戦ハイライト動画
↓応援宜しくお願い致します。