岡本ナイスホームラン&好走塁!
逆転の広島をなんとか振り切り大きな大きな勝利を掴んだ、巨人vs広島戦11回戦をプレイバックです。
巨人 vs 広島 11回戦 2019/5/26 東京ドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
広島 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 4 | 13 |
巨人 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 5 | 9 |
勝利投手:澤村 1勝1敗1S
敗戦投手:フランスア 4勝2敗
セーブ:中川 1勝0敗3S
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
- カープ
守備位置 選手 打数 安打 打点 打率 (中) 野間 5 2 0 .279 (二) 菊池 5 0 0 .289 (一) バティスタ 5 3 0 .289 (右) 鈴木 4 3 1 .357 (左) 西川 2 2 1 .301 (捕) 磯村 3 0 0 .357 (三) 阿部 2 0 0 .239 (遊) 田中 3 1 0 .181 (投) アドゥワ 誠 1 0 0 .077 守備位置 選手 打数 安打 打点 打率 打 長野 1 1 2 .214 打 坂倉 1 0 0 .286 打 松山 1 0 0 .159 (三) 小窪 2 1 0 .246 打(捕) 會澤 2 0 0 .271 選手 投球回 投球数 奪三振 四球 自責点 防御率 アドゥワ 誠 5回 87 4 1 4 2.09 中村 1回 12 2 0 0 1.46 H 菊池保 1回 18 1 1 1 3.00 ● フランスア 1回 22 1 1 1 3.09
ホームラン
巨人:岡本9号(1回3ラン)、ゲレーロ8号(4回ソロ)
ジャイアンツ四番岡本の神走塁で勝利をもぎ取る
岡本やりましたね!
初回には先制3ラン、8回1アウト満塁で3塁走者岡本、打者は重信。


お立ち台で岡本は「重信さんがかえりやすい外野フライを打ってくれたので楽々かえれました」と冗談を飛ばした。出典:スポーツ報知
山口なんとかゲームつくる
山口も先発としてなんとかゲームを作ってくれました。
立ち上がりは不安だったものの、6回まで8奪三振と粘りの投球でした。
欲を言えばもう少し長いイニングを投げて欲しいな〜と。
山口の体力を考えると8回・・・いや完投して欲しいと思うので次回お願いします!
本人もこう言ってました。
「立ち上がりを最少失点で抑えられたのがよかった。長いイニングを投げようと思っていました。もう1イニングいければよかったですけど。もっと長いイニングを投げられるようにしていきたい」
出典:スポーツ報知
ここのところ中継ぎが連投で疲れているので先発が踏ん張るしかない!
1番亀井&5番ファースト大城!
今年初めて1番に亀井さん、そしてファーストに大城のスターティングメンバー。
打撃好調の亀井さん2安打と存在感抜群でした!
大城はこの試合では、あたりがなかったもののファーストで使えるのはよかった収穫。
中島をファーストで先発させるより攻撃的でいいメンバーだと思います。
しばらくは試してもらいたいですね!
原監督のジャイアンツ愛なコメント
-重信の決勝中犠飛で三塁走者の岡本が好走塁
「重信もしぶとくあそこまで運んだということと、三塁コーチャーもよく行かせた。岡本も決して速くはないけどね、非常に攻撃的ないいスライディングをして良かった。まさにギリギリのところで勝負をしているというね、そういうところが集約されたと思う」
-山口が6回1失点、7回に救援陣が3失点
「なかなか簡単にはね。まだ大きなことは言えないけど、1点差で勝てたことはプラスにしていきたい。もう少し時がたつと安定したチームになると思うけど、今のところギリギリだね」
-沢村が8回ピシャリ
「良かった。いいピッチングをしたと思いますね」
-岡本に待望の一発。
「(第1打席で)変化球を打ったから、今度(第2打席)は速いボール、インサイドも(打ってほしかった)っていうね。彼の場合は我々の要求が高くなる。でも、今日は勝つことに関して、とてもいい役割をしてくれた」
出典:スポーツ報知
巨人vs広島11回戦ハイライト動画
広島戦プレイバック
追いつけそうな展開も引き離され、広島との力の差を見せつけられた巨人広島戦9回戦をプレイバックです。巨人 vs 広島 9回戦 2019/5/24 東京ドーム123456789[…]
8〜9回いい攻撃を見せた巨人ですが、痛恨の2連敗となった。これでゲーム差が「3」に広がった巨人広島戦10回戦をプレイバックです。巨人 vs 広島 10回戦 2019/5/25 東京ドーム12[…]
↓巨人の応援宜しくお願いします