やりました!!
連敗脱出!4連敗から長かった〜。
中継ぎ陣がピシャッと中日をシャットアウトした巨人VS中日戦6回戦をプレイバック!
目次
中日 vs 巨人 6回戦 2019/5/17 ナゴヤドーム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | |
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 4 | 6 |
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
勝利投手:ヤングマン 3勝0敗
敗戦投手:勝野 0勝1敗
セーブ:澤村 0勝1敗1S
スターティングメンバー
- ジャイアンツ
- ドラゴンズ
守備位置 選手 打数 安打 打点 打率 (中) 大島 5 2 0 .295 (遊) 京田 3 1 0 .290 (右) 平田 2 0 0 .299 (一) ビシエド 3 1 0 .291 (三) 高橋 4 0 0 .317 (左) 福田 2 0 1 .250 (二) 阿部 4 0 0 .286 (捕) 松井 2 0 0 .150 (投) 勝野 1 0 0 .000 守備位置 選手 打数 安打 打点 打率 (右) 遠藤 1 1 0 .290 打 伊藤 1 0 0 .167 (捕) 加藤 0 0 0 .214 打 友永 1 0 0 .000 打 石川 1 0 0 .000 打 堂上 1 0 0 .204 選手 投球回 投球数 奪三振 防御率 ● 勝野 6回 73 3 4.50 田島 1回 20 2 6.14 谷元 1回 13 3 5.68 岡田 1回 22 0 1.50
連敗脱出!やっぱり勝つとジャイアンツ愛溢れる
久しぶりの勝利ってやっぱり興奮しますねwww

久々の勝利にビールが美味すぎる!!!
打線は6安打で4点ですからまあまあよかった。
1軍に復帰をしたゲレーロをスタメンに入れるも、3打数0安打と今日は結果残せずで残念。
課題の下位打線の改善には至りませんでしたが、まあ久々に勝ったのでねw
ラッキーな岡本タイムリーヒット
4番岡本の第3打席、サードベースに当たって跳ねたボールがレフトへ、ラッキーなタイムリーツーベースで先制!

ラッキーだったな〜これで岡本にツキが回ってくるといいね!
「『ヤバい!』と思ったけど、ヒットはヒットなので。日頃の行いがいいんです。こういうのがいい方向にいってくれればいい」出典:ヤフーニュース
まだまだ打率を上げてもらわないと勝てないから頑張れ岡本〜!
安定の戸根千明&未だ無失点中川皓太
この二人が投げると安心しますね。
戸根
16試合 11回 奪三振8 防御率0.82 HP7
中川
16試合 17回 奪三振18 防御率0.00 HP8 S1
ものすごい安定感で勝ちゲームの流れを渡さず素晴らしい働きです。
このままいけばオールスターも夢じゃない!
守護神に澤村復活?
久々に1軍に復帰した澤村、お酒の不祥事もあり挽回しないとダメでっせ。
原監督から中継ぎから先発転向を命じられ、2軍で調整してたけど微妙な位置だったが1軍の中継ぎ事情を考えると入れ替えもよかったのかなと思います。
澤村2軍成績
5試合 24回2/3 1勝2敗 自責点9 防御率3.28

2軍戦観に行ったとき途中からボコボコ打たれて心配してたけど
150キロを超えるストレートは魅力的だから、戸根、中川に繋げるのか続くのかわからないけど、中継ぎの一角として抑えて欲しいね。
「気持ちは先発のようにと思いましたが、ちょっと力んだ」直球主体に攻め、代打・堂上を空振り三振に抑えるなど抜群の安定感があった。「監督から任されたポジションで仕事をするだけ。自分のできる唯一のことは腕を振るだけ」と言葉に強い力を込めた。出典:ヤフーニュース
原監督のジャイアンツ愛なコメント
昇格したばかりの沢村を抑えに大抜てきした原監督は「そういう役割のところができるという中で一員になってもらっている」
ラッキーなタイムリーを打った岡本に「運というか、いいラックだよね。いい方向に向いているわけだから、彼(岡本)がさらに追い風を吹かせないと」
チームの連敗も4で止まり「ギリギリの勝負をしている」と指揮官。
出典:ヤフーニュース
ハイライト動画
↓応援宜しくお願いします!